• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

宮本亜門は知っている??

大分走行距離が伸びてきたので、日曜日にミッションオイルを交換してきました。

交換したのはカストロールのMTFーS 75W-90です。

インプの説明書を見ると、NAのFF車だとMTオイルは3.5L必要とのこと。
近場のABに行ってみるものの、1L×3しか置いてありませんでした。
日曜日は特に用事があったわけでもないので、ドライブがてら、久しぶりにSAB富士まで行くことにしました。

SAB富士でもMTオイルを探してみるものの、やっぱり置いてあるのは3L分・・・
あと1L足りない・・・

(たがが500mL、無くてもどうとでもなるんじゃ・・・)


そんな考えが頭を過ぎりましたが、SAB富士の近くにはいろいろと都合のいいお店があるので、そっちでも探してみることにしました。

まずは隣のYH。
流石にSABと比べると、MTオイルに割いてあるスペースが小さく、カストロのMTオイルは置いてませんでした。

次に向かったのが、近くのセコハン。
ここには、意外と掘り出し物もあるし、オイル関係の新古品があるのも以前確認済み。
淡い期待を抱きつつ寄ってみると・・・


見事に売ってました!

流石に古いらしく、缶のふたが少し錆びていましたが、中身は大丈夫だろう。
どうせ500mL使うだけだし・・・


新品の半値で1L缶をGETです♪



後はSABに戻って、即座にMTオイル3L分を確保。
オイル交換を依頼します。
もし、足りないようだったらコレも使ってくれと先ほどの1L缶を渡します。

しばらく後、作業完了の知らせが。


MTオイルを入れ替えて、フィーリングはどうなったのか??


・・・


・・・・


・・・・・



あれ??




よくわからないや・・・

イママデトカワラナイヨ?

強いて言うならば、

「少しだけシフトが軽く感じる??・・・か?・・・・もしれない・・・?」
プラシーボ効果すら効いてないような感じです^^;


違いの分からぬ男、ここに光臨!



違いを教えて!宮本亜門!>_< (爆)


単純に自分が鈍いだけなのか?
それともMTオイルがそんなに劣化していなかったのか??
・・・どう考えても前者だよな~
ブログ一覧 | パーツ取付&インプレ | クルマ
Posted at 2007/11/12 22:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

パンク。
.ξさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 23:08
オートマだとATF換えると結構違いが体感できました。
MTは随分乗ってないからなぁf^_^;
でも油脂系は交換すればリフレッシュされるからきっとクルビット号も喜んでいるはずですよ(^o^)
コメントへの返答
2007年11月13日 21:30
こんばんは~
例えフィーリングが変わらずとも、車にとっては間違いなく良い事ですよね♪
クルビット号にゃまだまだ頑張ってもらわないと困ります^^;
2007年11月12日 23:57
(=´ω`)ノ ィョゥ

ボトル買いだと、こういうときに面倒ですね。
ウチの地元のABだと、「容量関係なしで、交換工賃コミの交換メニュー」がありますヨ。

交換して、シフトのフィーリングはどうでしょう?
ひっかかりがなくなったり、シフトが入りやすくなったりというのが
感じられるのではありませんか?

自分の場合は、
昨年の交換時に純正+ZERO SPを入れ、
つい最近SUNOCOのMTオイルに交換しました。
シフトの入りやすさが改善されたことは左腕で分かりましたヨ。
コメントへの返答
2007年11月13日 21:32
どうも~
そちらにはそんな交換メニューがあるんですか??
いいな~・・・

フィーリングの変化ですが、自分でも笑っちゃうくらい全然分からないんですよ^^;
何故、フィーリングの違いが感じ取れないんだ~!(悩)
2007年11月13日 12:56
クルビットさんがシンクロに頼らないスムーズなシフト操作だからでは?
俺みたいに適当だと引っ掛かる感じが少なくなったとか、そういう変化は感じられますが……w
というか、ちょっとムリしてるかな?って時に一番違いを感じます。
あとは元のオイルがなんだったかでも変わるような。
純正なんかだとすぐに劣化する(3000kmくらいで変化がわかる)のですが、いいオイル使ってると判りにくいのかも。
コメントへの返答
2007年11月13日 21:40
スムーズかどうかは自信ないけど、負荷をかけないようなシフト操作を意識しています^^
ただ、友人に言わせると、「お前のシフトダウンはとてもMTをいたわってやってるようには見えない」だそうです。
そんなご無体な・・・
回転合わせてるからシフトが勝手に吸い込まれているだけなのに~orz

MTオイルは、今回初めて社外品を入れたんですよ^^
純正→社外品ということで、体感できる効果を期待してたんだけどな~

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation