• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

オイル漏れ修理中・・・

例のオイル漏れの件について・・・

何日か前に、Dラーから連絡があったので、車を預けてきました。
退院予定は明日のお昼予定。

今日もそうでしたが・・・
お昼になったら速攻で食堂に乗り込み、ご飯を胃袋に叩き込んで、車に飛び乗らにゃなりません。
そいでもって1~2km先にあるDラーへGO!
長いようで短い昼休み(汗)

オイル漏れと冷却水漏れ、きちんと直っておくれよ~


ちなみに、代車は水色のプレオでした。
この水色、なかなかに良い色でオシャレな感じです。

ただ、ATなので癖をつかむのに手間取りました^^;

(アクセルがリニアに反応してくれないよ~>_<)
ブログ一覧 | インプレッサ15i-S | クルマ
Posted at 2007/12/11 22:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

バイクの日
灰色さび猫さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

プチドライブ
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 14:33
(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

オイル漏れ、年内に直るといいですね。
愛車と共に新年を迎えたいでしょうから。

プレオってCVTモデルじゃありませんか?
アクセル開度に応じて、ギアが切り替わるから、
ギア比を上げたい場合はアクセルをいったん緩めるといいですヨ。
コメントへの返答
2007年12月14日 12:17
オイル漏れの修理、とりあえず完了しました。
プレオってCVTだったんですか?
30km/h~80km/hまで一切ギアが切り替わらなかったので、てっきり3ATだとばっかり思ってました^^;
CVTとATでも乗り方が違うんですね!
2007年12月17日 2:33
え~とCVTなのでギア変わりません.強いていえば28km/HでトルコンからCVTに切り替わります(^_^;.アクセル開度一定・回転数一定で速度が変化するので慣れないと妙な感覚かもしれませんね.
仕組みがスーパーチャージャーなのでスロットルからインテークまでの距離が長い分,レスポンスはあまり良くありません("~";;;
コメントへの返答
2007年12月18日 23:32
それが速度上昇と比例して回転音がぐんぐん煩くなったので、てっきり3ATかと思ったしだいです^^;
あの低速ギアで引っ張ってるかのような音の上がり方が弟の3ATとそっくりだったものでつい・・・

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation