• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

いろいろ戻した~その2~

ここのところ、家には寝るために帰っているような生活が続いており、家でブログを書くのが難しい状態です。
しょぅがないので、短い昼休みにボチボチ書いてます。
ただ、これだと1つブログを書き終わるのに2~4日かかっちまいます>_<

さて、毒キノコだけじゃんなく、タイヤ&ホイールも戻しました。

VOLK TE37&ポテンザ RE-01

純正ホイール&ディレッツァ DZ101


これは、今はいてるタイヤがほぼ限界だったのと、車検予約の際、ホイールがNGを食らってしまったからです。

フロントは明らかにはみ出している訳ではなく、見る人によってはOKということもありえる、かなりグレーゾーンな状態でした。
まあ、不確実な要素は出来るだけ排除した方が良いので、サクっと戻す事にしました。


交換中に、二つのタイヤを比べてみましたが、8部山のディレとスリップサインが出始めた01、タイヤの外径が1~2cm程違っていたのでびっくりしました。

今まで相当車高が下がってたみたいです。
どうりでフロントエアダムスカートを良く擦ったわけだ。

今回、ホイール&タイヤを元に戻したおかげで、車高アップです。

つけたえた後、走らせてみましたが、あまりのフィーリングの違いに驚きました。
乗り心地は抜群によくなったし、加速性能もアップです。
(インチも16→15にダウンしてますし。)
ステアフィールもやわらかくなったし、運転が楽になりました。
(絶対的なグリップ力やコーナリング性能は下がってますが、街乗りじゃそんなの関係ねぇ~!)
街乗りするにはもってこいの性能になりました。

タイヤ&ホイールは車検後もしばらくこのままでいいや!(爆)
ブログ一覧 | インプレッサ15i-S | クルマ
Posted at 2007/12/20 12:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 12:48
(=´ω`)ノ ィョゥ。

純正戻し作業は、車検対策でしたか。

タイヤは15インチに戻して、
久しぶりに乗ったら、
新鮮な気分になったのでは?

自分も純正マフラーに戻したときは新鮮な感じと違和感がごちゃまぜでしたけど…。
コメントへの返答
2007年12月22日 12:29
どうも~
乗り心地がかなり変わったのでびっくりしましたよ~
マフラーを純正に戻すと違和感がかなり出そうです(^_^;

まあ、たまには音の小さいジェントル仕様もいかがでしょう?(爆)

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation