• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

歴代インプレッサのすべて

歴代インプレッサのすべて本屋で見かけたので買ってきました。
初代から新型のスポーツ/G4まで、全て網羅しています。

各モデルデビュー当時のレビューも掲載されているので、読んでいて楽しいです。

中でも、初代インプレッサデビュー時の記事は新鮮でした。
セダン/ワゴンでは、ワゴンの方が断然注目されていたみたいですね。
インプレッサ=セダンのイメージにて復活を遂げたGVBに乗ってる身としては、時代の流れを感じます。

まだ流し読み程度しかしていないので、これからじっくり読んでいこうと思います。
Posted at 2011/12/10 16:39:42 | コメント(3) | トラックバック(1) | その他 | クルマ
2011年12月05日 イイね!

「ボクサー」の誇りを胸に!

BRZのGT300仕様の動画を何回も見ていますが・・・

いいですねぇ~






ここまで格好良く動画作っておいて、鳴り物入りでデビューさせるわけだから、間違っても下位クラスの成績に甘んじるわけにはいかない!
これはちょっとプレッシャーだよなぁ・・・
それでも、山野選手と佐々木選手ならやってくれると信じています^^



BRZも格好良いですが、「Proud of BOXER」の文字も気に入りました^^
GVBのリヤにも貼ってみたいです。

BMWのFreude am Fahrenのように、スバルの水平対向エンジン搭載車にはこの文字のステッカーをリヤに小さく貼ってもいいんじゃね?
と思う今日この頃です。
(最も、本家BMWはこのステッカーもう貼ってないみたいですけど^^;
Freude am Fahren→Efficient Dynamics)
でも、やっぱ文面が子供っぽくて嫌がる人が多そうだなぁ・・・

え?自分ですか??

リヤウインドウ下端ぐらいにさりげなく貼ってみたいです^^;
Posted at 2011/12/05 22:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年11月30日 イイね!

返事がない、ただの売り切れのようだ・・・

返事がない、ただの売り切れのようだ・・・仕事帰りにファミリーマートめぐりしてますが、めぐり合えません。

どこに行っても、「本日分のスライム肉まんは売り切れました」の貼り紙ばかり。

もともと、田舎だからファミリーマートの絶対数が少ない上に、どうせ肉まんの割り当ても少な目に設定されているに違いない!

と卑屈にならざろう得ない^^;


今日もファミリーマートによりましたが、そこの貼り紙には、ブログタイトルの文字が・・・
上手い事ゲームテキストをもじったな!

面白かったので満足して帰ってきました(爆)


エンカウントするには休日の朝一に買いに行くしかないのか・・・
Posted at 2011/11/30 20:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月23日 イイね!

馬鹿な・・・この俺が子供扱いだと・・・?

馬鹿な・・・この俺が子供扱いだと・・・?yahooニュースのデミ・ムーアをデスタムーアと何回も誤読してしまう日々が続いています。(爆)
(初見戦闘で、本体倒す☆゚+.d(*゚∀゚*)b゚+.☆→右手「ザオリク」(∵)ヘ?→Σ(@д@;)ギャァァッ!の地獄を見たのは自分だけじゃないはず。)

自分はそれなりに背が高いほうだと思ってます。
自分より背の高い人と話すにしても、相手を見上げるようなことはほとんどないのですが・・・

今日、会社の廊下を歩いていると、応接室から外人さんが出てきました。
その外人さんが・・・

で、でけぇ・・・

上を向かないと相手の顔が見えないなんて・・・
完全に2m超えの人でした。

あそこまででかい人を見たのは初めてだ・・・
相手を見上げるなんて子供の頃以来かもしれない・・・
なんか感動したのでブログネタにしてみました。
Posted at 2011/11/23 20:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月20日 イイね!

弟と一緒にドライブ

弟と一緒にドライブ今日は朝っぱらから弟とひとっ走り行ってきました。

昨日の暴風雨のせいで、道路は酷いことになっていたので、程ほどに走行。

いつものコースを往復して終了しました。
そういえば、マフラー交換してから走るのは初めてかもしれません。
いつもは重低音がうるさいマフラーも、回せば良い音になるんだな~ということが分ったドライブでした。

それとは別に、こいつのパワーを再確認したドライブでもありました。
旧クルビット号が2速4千回転以上回さないと加速していかない登り坂でも、新クルビット号は3~4速で適当に踏むだけで登っていけるというのは・・・
・・・なんか複雑です^^;

帰宅後、ガソリンが随分と減っているのに気付きました。
普段、通勤で使う分には燃費を意識したドライビングで誤魔化してますが、流石にこういう場所に持っていくと燃料ドカ喰い車の本性をさらけ出しますね^^;
Posted at 2011/11/20 18:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation