• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

最近遭遇率が高い??

ここの所、妙に珍しい車種との遭遇が多いです。

日曜日に出かけた際には、AB駐車場にてフェラーリが止まってたし、ABからの帰り道ではアルシオーネSVXと並走しました。

フェラーリはAB駐車場にはすんごいミスマッチ。
すれ違うことはそれなりにありますが、流石に至近距離で見るのは初めてです。
不審者に思われない程度にじっくり観察しました♪

アルシオーネは帰りに偶然遭遇しました。
ボディラインが整ってて格好良いですよね!
(自分のインプを含めて)最近の車は衝突安全性やら何やらでボテッとしたフォルムばっかです。
この先、こういう綺麗な形をした車ってもう無理なのかな・・・
変なため息ついちゃいました。

後は通勤中に見た初代クラウン(らしい車)
最初、目に入ってきたときはびっくりしました。
だって、滅茶苦茶古いフォルムの車が走ってきたんですから。
その姿、昔トヨタ博物館で見た初代クラウンにそっくり。
丸っこいフォルムに、フロントにはシルバーに輝くTOYOTAエンブレム。
正確な車名や、どれくらい古いのかは全然分かりませんが、あれだけの物が走っているのを見るとちょっと感動しますね。

さらには信号待ちの際、ケンメリGT-Rも通勤中に見ました。
この前、お台場に行った際、ハコスカ、ケンメリの形は頭にインプット済(笑)
R32~34GT-Rは良く見るだけに、第一世代のGT-Rは新鮮でした。

昨日はスバル360も見ました。
しかもただの360ではない!
なんと、ナンバーが1桁!
クルビット号は3桁の5ナンバー、昔乗ってた91年式のセルボは2桁。
でも、360は1桁・・・
どんだけ昔から所有しているんだろう??


おまけ、RX-8
最初、ド派手にステッカーチューンしたRX-8だな~と思ってました。
近づいたら痛車だということが分かりました。
珍しいっちゃあ珍しいですよね^^;

少なくとも、自分は痛車よりフェラーリの方がたくさん遭遇しています^^;
Posted at 2007/11/15 23:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8910
11 12 1314 1516 17
18 192021 2223 24
25 262728 2930 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation