• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

FISCOでスバリストオフ

FISCOでスバリストオフ今日はアイケンさん主催のスバリストオフに行ってきました。
開催場所は走りの聖地、FISCOです。

会場に向かう途中、R246で大型トラックのスリップストリームについて燃費を稼いでいると・・・

ひろ@静岡さんふらんか~さんに遭遇。
ってか、抜き去られました^^;

まあ、大型トラックからセパレートした後はふらんか~さんの後ろにくっついて会場入りしましたけど(汗)

まずはカート場に車を並べて自己紹介&記念撮影。

そしてカート!



・・・これ、はまります!!
アクセルベタ踏み!
凄い楽しい!
2回も乗っちゃいました^^;


カート後はFISCO体験走行の受付を済ませ、FISCOを見学。
うちらの他にも、オフ会やってる車種がありました!

トヨタ「ラクティス」
スズキ「シボレークルーズ」
BMW「ミニ」(超大規模)
ポルシェ「911カレラ」

ポルシェはほとんどレーシングコース貸切状態で走行してました。
ストレートは200~250kmとか出してたんじゃないかな?
めっちゃ速かったです。

そして、ミニのオフ会がかなり大規模でした。
50台以上集まってたんじゃない?
無茶苦茶な台数でしたよ。

体験走行は・・・ちょっと肩透かし^^;
というのも、前回よりかなりスローペース・・・
みんなして不満を募らせてました。

FISCO内のレストランで食事後、アイケンさん持参の景品をかけてじゃんけん大会をしました。

オラはスバルマーク入りのシフトノブゲット!
(あのシフトノブはどの車種についてたシフトノブだったんだろう?)
デザインが格好良いので即取り付けました。

そして、遠征組もいることから、そこで一旦解散しました。
遠征組のみなさん、本日はお疲れ様でした^^



解散後、時間に余裕のある純。さん、ふらんか~さん、ひろ@静岡さん、自分の4人はドリフトコースを見学に行きました。
スキール音とタイヤの焼ける匂いが凄かったです。
ドリフトも初心者クラスの練習タイムではスピン車続出!
見てるこっちが怖かったです。
上級者クラスは圧巻!
中でも、抜きん出て上手だったR32の乗り手には手を振ってしまいました^^;
(相手も手を振り帰してくれたのがうれしかった^^)

その後、ジムカーナコースを見学。
どこかのショップ主催の大会の真っ最中でした。
ジムカーナ・・・コースを覚えるのが大変そうですが、凄い楽しそうです。
・・・ちょっとやってみたい(爆)

その後、再びカートコースに移動。
ひろ@静岡さん、ふらんか~さんがガチンコでタイムアタックしました。
自分はカメラマンということで・・・^^;
上手く写真が撮れたかどうかは・・・謎(爆)


カート終了後はFISCOから移動~
まだ続きますが、とりあえずここまで。


フォトギャラリー「スバリストオフ」
Posted at 2006/10/08 23:12:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月07日 イイね!

目が痛くて3時間スピード小細工

なんか目が痛いので、昨日眼科行ってきました。
結果は・・・目に細かい傷がついているとか(泣)
しばらくコンタクト禁止&目薬生活です・・・
まあ、今は痛みは無いので明日のオフ会は参加です。

あ!
そうそう・・・




クルビット号、ついに小細工を完成させました!
アイケンさんにオフ会招待されたとき、クルビット号は小細工の真っ最中。
パーツ待ちの状態で中途半端な状態でした。


(このままオフ会行くのもなんだかな~)


とか思ってたんですが、今日の正午辺りにDラーからパーツが届いたとの知らせが・・・

休出も午前中で終わったので、急いで取りに行きました。
帰りにホームセンターで必要なボルト類を揃え、作業開始はもうすでに午後3時・・・


明るいうちに作業を終わらせたかったので、スピード作業!
約3時間で作業終わりました。

なにをしたかは明日のオフ後にお披露目。

別に激変したわけではないですが、まあ、15i-Sの利点を最大限(?)に利用してみました。







・・・予想以上に地味かもしれません(汗)


でも、自分は気に入ってます。
Posted at 2006/10/07 19:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | クルマ
2006年10月06日 イイね!

オフ会告知

今週の日曜日にアイケンさん主催のオフ会に招待されてます。
ということで、自分も広報活動をお手伝い♪


以下、アイケンさんのブログのコピペです。



________________________________


スバリスト交流オフ会の詳細です。(勝手にオフ会の名前決めちゃいました^^)

開催日:10月8日(日)

場 所:富士スピードウェイ

集合場所:富士スピードウェイ 東ゲート入口前

集合時間:AM8:30~9:00の間

内 容:①自己紹介
      ②カート大会(7周/1500円)
     ③ダベリング
     ④昼食(富士スピードウェイ内のレストランの予定)
     ⑤自由解散

*レンタルカートにはヘルメット&グローブが必要です。
 無料の貸し出し品ありです。持ってる人は持参したほうがいいかも)
*富士スピードウェイ入場の際は1000円が必要になります。
*富士スピードウェイ所在地
  〒410-1308 静岡県駿東郡小山町中日向694
   tel.0550-78-1234(代)

8日の天気は雨降らないみたいです。
ひどい大雨の場合は中止とします。

参加される方へは、私の携帯番号をメールでお知らせします。

現在までの参加予定者:純。さん、てら555さん、らーぷさ
ん、クルビットさん、オイラ

これを見て参加希望のスバル車乗りの方、大歓迎です。



ー-------------------------------



参加希望のかたはアイケンさんにご連絡お願いしますm(_ _)m
カートが面白そうだな~^^/
Posted at 2006/10/06 20:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月06日 イイね!

細道での攻防?・・・自分は援護^^;

また昨日の出来事ですが、印象深かったのでブログアップ。


昼間、とある細道(?)にて・・・
田園を1直線に突っ切るセンターラインのない道です。
慢性的に渋滞するR136の抜け道として地元民がよく利用する道です。
ぶっ飛んでいく車はぶっ飛んでいきます・・・


自分は特に急ぐわけでもなく、普通に走っていると前に2台の自動車が・・・




■←旧型ヴィッツ
▲←軽トラック
●←クルビット号


ちょうどこんな感じで走ってました。

この2台がちょっと訳ありで・・・


軽トラがヴィッツを抜こうと車を右に振ると、ヴィッツがセンター寄りに走ってブロック!


最初はヴィッツは後ろに気付いてないのかな~
なんて考えてましたが、2~3度ブロックを繰り返すので、
こいつはわざとやってるな~と判断。


軽トラの何度目かのアタックに合わせてパッシングで援護してみました^^;
(ええ加減、目障りだからさっさと抜かせてやれい!)



届け!俺の魂の叫び~!!





何回も目の前でアタック&ブロックを繰り返されると目障りなんでね・・・

で、パッシングの結果・・・



軽トラはアタックを中止し、おとなしく走り始める。
(あり?おいどんはそなたを援護したつもりなんですが・・・^^;)


ヴィッツは加速!
(おまえ!それが出来るなら最初からやれっちゅうんじゃ~!)





ヴィッツは軽トラに煽られたのかなんか知らんが、後ろの無関係な車を巻き込まないでもらいたい!

はて?自分の行動は正しかったのかよくわからん結果になってしまいましたが・・・
まあ、結果オーライということで^^;
Posted at 2006/10/06 19:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2006年10月05日 イイね!

昼間の運転は・・・

引き続き、昨日のネタです。

自動車保険の更新も終わり、後は休み!!

気ままにドライブを楽しもうとしましたが・・・




結論



なぜ煽る!!





昼間のドライバーはどうもせっかちでいかん!



前がいるのに何故煽る!
特にトラック!!
前の軽自動車に速度を合わせて巡航してたら意識的に車間を詰めたり空けたり、また詰めたり・・・
かといって俺が軽自動車を煽るわけにもいかず、そのまま走行・・・


似たようなケースが4件ほど・・・
特にトラックはそれでも運転のプロかと・・・

煽るぐらいなら抜け!
抜けないのなら諦めろ!
諦められないのならもっと別の方法でアピールせいっちゅうんじゃ~!!


そして思った・・・

通勤ラッシュは渋滞が嫌だけど、運転マナーは抜群にいい!
少なくても、前が詰まってるのに煽ってくる馬鹿はいない。
昼間のドライバーにも見習って欲しいもんだ。
Posted at 2006/10/05 20:35:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation