• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

1周年

1周年みんカラ登録1周年



だった気がする(爆)

最近忙しくてブログの更新度が下がっているとはいえ、1年続いているのは驚異的。

みんカラ登録してからいろいろあったな~
オフ会とか楽しかったな~

まだまだ続くみんカラ生活。
みなさん、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m


画像は登録当初のクルビット号。(バージョンⅠ)
あれからずいぶんと変わってしまったものだな~
Posted at 2006/12/11 21:07:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラのエディット | クルマ
2006年12月09日 イイね!

ディレッツァにして早1週間・・・

まだ交換して1週間160km走行ってところですが・・・




燃費悪化!!


このペースでいくとリッター11~12ってところかもしれません。

燃費悪化の原因は最近の急激な気温の低下によるものかもしれないし、タイヤの空気圧を燃費重視の街乗りセッティングにしてないからかもしれません。

このタイヤ、転がり抵抗がかなり大きいんですかね?
やっぱりハイグリップだからですよね^^;
Nレンジで惰性で進むって芸当がやりにくくなりました。
発進時も、フルスロットルくれてやればあんまり気になりません。
が、緩やかに発進しようとすると若干ですが確実にパワーダウンを感じます。
(本当に極僅かです。そのうち慣れて分かんなくなっちゃうと思います^^;)

ただ、エンブレはかなり利きます。
NAインプに乗ったとき、あまりのエンブレの利かなさにビックラこきましたが、これってひょっとして純正タイヤのせい??
純正タイヤの転がり抵抗が物凄く少なかったせいなの??

明日には慣らしの200kmを達成しそうです。
達成したらとりあえず給油して空気圧を燃費&街乗り重視のセッティングにして燃費測り直してみます。
Posted at 2006/12/09 21:18:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ
2006年12月06日 イイね!

寒いと昔を思い出す?

めっきり寒くなってきましたね~
こう寒いと、何故か昔のことを思い出したりします。

今日も帰り道にて、シフトをガコガコし、

(やっぱMTは最高だぜ!)

と変にテンション上がってたんですが・・・


ふと以前乗っていたセルボを思い出しました。
母親のお下がりとはいえ、初めての自分の車。
実はセルボもMTでした。

あのセルボこそ、自分にMTの基礎を叩き込んでくれた車。
あのセルボがあったからこそ、今の「MT命」なクルビットが出来上がったわけです^^;

いろいろ思い出あるな~

最初はシフトショックの軽減について四苦八苦しながら運転したし、坂道でサイド発進3連続失敗(エンスト)した時にゃ泣きそうになったし。

MT慣れしてきてダブルクラッチやH&Tも練習したり、エンジンオイル漏れててあわやエンジンブロー手前だったり・・・

ドアをベッコリやっちまったし、冬場に親父の現行プリウスと燃費ガチンコ対決で勝つという大金星をやってくれたこともあります。



自分のものとして乗っていた期間は約1年なれど、今のクルビット号(今2年目)よりずっと思い出があるような錯覚すら覚えます。
今、あのセルボはどこにあるのだろうか?
まだ誰か乗っているのなら可愛がってあげてほしい。
あのセルボには自分の何物にも変えがたい思い出が詰まっているのだから。


クルビット号でもこのセルボに負けないぐらいいろんな思い出を作っていきたいな。
そう思う今日この頃。
なんか、自分らしくないブログになっちまったい^^;
Posted at 2006/12/06 21:34:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2006年12月04日 イイね!

棒茄子

先週の金曜日に貰いました♪
うちの会社のボーナスは12月の第1週の金曜日に支給なので(給料日は25日)、給料明細貰った1週間後にボーナスでました。

なんか嬉しい気分^^;


最初は貯金しようと思ってたんですけど、思い切ってパソコン新しいの買おうかな~なんて考えたりなんかして・・・

今使ってるパソコン、古くてスペック的に厳しいものがあるんですよね~

幸い、弟がある程度パソコン詳しいのでいろいろ聞いてます。
Posted at 2006/12/04 20:57:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換いよいよもってタイヤが限界に達したのでタイヤを交換してきました!

スタッドレスタイヤにではありません!(爆)



だって、伊豆なんてスタッドレスなんぞ必要ないじゃん・・・
遠出する時は電車で行くからいいのだ^^;



新しく入れたのはダンロップのディレッツァ DZ101です♪
まだ交換しただけでほとんど走ってないのでインプレは書けませんが、2~3気になったことを書いておきます。

1:ロードノイズが小さく、音が半音ぐらい上がった??
ロードノイズの音が純正タイヤより音が上がったような気がします。
今までは「ゴォォォォー」て音が、今度のは「クオォォォォー」って感じになりました。

2:タイヤから路面の凹凸等がステアリングに良く伝わってくる
タイヤからの情報が伝わりやすいってことなのかな?
気のせいかもしれないけど、これは良い感触ですね~^^
(この感触が嫌な人もいそうですが、自分はレーシィな感じがして気分いいです)

3 コーナリングが楽に曲がれる
スポーツタイヤですからね^^;
普通に走ってるだけでもこれは分かりますね^^
タイヤの慣らしが終わるのが待ち遠しいな~


さて、残りの気になる問題は燃費とパワーダウンですかね~
ただでさえ、国産車ぶっちぎりの究極アンダーパワー車ですから、この手のグリップの高いタイヤにパワーを喰われてしまうんじゃないかと心配してます。
今のところ特にパワーダウンは感じませんが・・・
これからどうなることやら(汗)


燃費は、今日純正タイヤで最後の給油を行い、測定してみました。
結果は12.7km/h

これからどれだけ低下するか??
冬場なので、ただでさえ燃費が落ちそうなので判断が難しいかも??



Posted at 2006/12/03 18:10:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 45 678 9
10 11 12131415 16
17 181920 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation