• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

命知らずな突っ込み命野郎(赤)

・・・赤、それは通常の3倍(爆)

関係ない出だしでスイマセン^^;
最近は立ち上がり重視なクルビットです。
(燃費的にもお山ドライブ的にも)
昔は突っ込み重視でしたが、ワンミスで谷底真っ逆さまは嫌だ!
最近はドアンダーが出ない程度で曲がってます^^;

そんな自分から見ても、すさまじく命知らずな突っ込み重視の奴を見ました!

目撃現場は交差点(爆)

とりあえず、右折したかったので右折レーンに並んでました。
目の前の信号が黄色にて、対向車線が切れたので先頭車両が右折。
その頃には信号は赤(矢印右折)に変化、2台目も右折。
3台目はちょっと発信にもたつくも、無事動き出した・・・
と思ったら!!

対向車線からノンブレーキで直進してきた1台の軽自動車が。
3台目はなんとか急停車。
軽自動車はそのまま通過・・・

誰がどう見てもアウトのタイミング・・・というか、事故志願者ですか??
3台目が止まらなければ大事故でしたよ(スピード的に)

いくらなんでも突っ込み命過ぎるだろ・・・
ちなみに、運転していたのはじじいでした。

信号を認識できているのか甚だ疑問です。
自分は後方でのほほんと信号待ちしてましたが、3台目のドライバーは相当肝を冷やしたのではないでしょうか。
それに比べてすれ違いざまにみた軽自動車のじじいの何事もなかったかのような顔ときたら・・・

思わず蹴り飛ばしてやりたくなりました!

赤色舐めんなよ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
Posted at 2009/08/20 20:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

通勤燃費、さらに記録向上

通勤燃費、さらに記録向上昨日の事ですが、タンクが空になったので給油してきました。
今回も9割通勤です。
お盆休みは基本的に車を動かしません。(せいぜい近場の買い物&ドライブ程度)
だって、伊豆はどこ行っても渋滞で混んでるから。
東名に乗ろうとしても、ICに辿り着くまでに気力を使い果たしちゃいますよ・・・^^;


670km時点で給油ランプ点灯してましたが、しばらくほったらかしに(爆)
そのまま800km走るかな~と思いましたが、とてつもないチキンレースをやってるみたいで耐えられなくなりピットイン(笑)
給油結果より、800kmは普通に走ることが判明しました。
・・・チッ、ビビらずもうちょっと走ってから給油すればよかった(爆)


とりあえず結果から。

走行距離:793km
給油量  :45.03L

今回の燃費は17.61km/Lでした♪
ありゃ??
夜勤時に叩き出した最高燃費(通勤時)を上回ったぞ??
今回は定時上がりが多くて帰宅ラッシュ渋滞に巻き込まれまくってるのに・・・
道混雑時用のシフトスケジュールを考えたのが良かったのかな??


下道でもずいぶん燃費は伸ばせるもんですね。
昔の記事を読み返すと、インプ購入当初の高速燃費とほぼ互角という事が判明。
確か、その頃は下道燃費が9~13km/Lだったハズ。
燃費って頑張れば伸ばせるもんなんだな~と感じた今日この頃です。
Posted at 2009/08/17 18:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費アタック | クルマ
2009年08月16日 イイね!

車庫の屋根修復

車庫の屋根修復昨日今日と壊れた車庫の屋根を修復作業してました。
別に地震で壊れたわけではありません^^;
元々アクリルトタンがボロボロになっていたので、この連休で直してしまおうという計画でした。

この車庫、作ってから長いので、所々鉄枠が歪んできてました。
そのせいで、はめ込んであったトタンがフリーになり、風に煽られてパタパタしてる間にボロボロと崩れ落ちていったのです。

ということで、鉄枠の片側に木骨を作り、それにトタンを直止めすることにしました。
脚立がガタガタして怖かったです。
それ以上に、先日寝付けなくて完徹していたので、結構堪えました。

そんなこんなでなんとか完成。
これでトタンがボロボロになることはないでしょう!
・・・雪が積もらなければ(爆)

まあ、基本的に雪が降らない地域なので大丈夫とは思いますが^^;
Posted at 2009/08/16 19:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月12日 イイね!

地震のせい??

地震のせい??昨日の地震から一夜明けました。
自分の地域は一応震度6弱とのことですが、それにしてはでかい被害はない。
昨日は家の細かい被害がないかチェックしてました。

結局、花瓶が倒れて畳に水が染みてた程度だったんですが・・・
写真のように、大型家具の耐震つっかえ棒がことごとく斜めにずれてました。
(埃だらけで失礼(爆))

滅多な地震ではずれたことなかったので、それなりにでかい地震だったんだな~と再確認しました。
東名まで崩れてるし。
応急処置とはいえ、突貫工事で13日までに復旧させる予定は凄いですね!

そうそう、砕け散ったEx-Sも突貫工事で復旧させました。








足の塗装が欠けたり、一部細かいパーツが折れて行方不明になったけど、99%元に戻ったって感じです。
(その代わり、一部パーツが稼働しなくなったけど^^;)
もう2度と壊させないぞ!!
Posted at 2009/08/12 11:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

地震が~!!

地震が~!!まさか寝込みを襲われるとは思わなかったぜ!!
今まであんなに揺れたのは初めてです。
台風と地震が一気に来るって何だよ・・・


とりあえずライフラインは無事で、家の被害もなし。
家具も小物も被害なしです。
よかったよかった・・・


が、俺の部屋は違った!
コンポが落下して壊れた・・・
しかも、Ex-Sガンダムを巻き込んで。
完成までの苦労を考えれば、Ex-Sの方がショックがでかい^^;
コンポは年代物だし、PCで代用できるが、Ex-Sはどうにもならん・・・
コンポと違って完全ワンオフ物だし。
至る所の接合ピンが折れてどうにもならん。
とりあえず接着剤で修理中だけど、完全には元には戻らないだろうな~
いくつか細かいパーツ足りないし。

本当に勘弁してくれよな~>_<
Posted at 2009/08/11 09:21:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 7 8
9 10 11 12131415
16 171819 20 21 22
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation