• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

久しぶりの格闘ゲームで惨敗

世間はシルバーウィークで休みですね!
自分も休みですが、金欠により行動が大幅に制限されているのがつらいです。

昨日、友人宅で久しぶりに格闘ゲームやったら惨敗しました^^;
やったゲームは「CAPCOM VS SNK 2」
簡単に説明すると、2社がお互いのキャラを出し合って作ったドリームマッチです。

車でいうなら、インプとランエボを混ぜてランプレッサ作りましたって感じ??

友人へのリベンジのために練習しようかなと思います。

折角なので、プレイ動画撮って見ました(爆)

一部、変な戦い方してるのは真ラスボス出現条件を満たすため^^;
難易度ノーマルのままでやりましたが、もっと上げれば良かったかな??
と言う割には、真ラスボスで瞬殺され、嵌めて勝つとかしてますけどw

とりあえず、
CAPCOM側のキャラ代表のリュウ(ストリートファイター2)
SNK側のキャラ代表テリー(飢狼伝説)
ともう一人使いやすいキャラでやってみました。

・・・こうやって客観的に見ると慣れてないせいか攻めが単調ですねorz
慣れ次第、難易度最高まで上げて練習続けよ~っと^^;

カプエス2
Posted at 2009/09/20 18:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年09月16日 イイね!

あれ??ここは自動車専用道路だぞ・・・

今日の仕事帰りにて。

通勤にて自動車専用道路を通るのですが、前方で車の密集度が上がってる区間がありました。

また猫でもうろついてるのかな??

とか考えていたら、うろついてたのは自転車でした。
それも4台。
競輪に使うようなロードレーサー的な自転車が列になって走ってました。
自動車専用道路とはいえ、道幅が結構狭い区間だったので、みんな抜くのに慎重になります。
そのせいで混んでいたみたい。
今まで70ぐらいで流れていたのに、それを交わすのに220~30まで速度を落とさなきゃならなかったですから。

この自動車専道路、農道から直につながっているので、知らずに走っているといつの間にか自動車専用道路に・・・なんてことも考えられます。
この自転車軍もそういう連中なのかなと思っていると、丁度ICが迫ってきました。
そこで自転車達は降りるだろうと思ってましたが、自転車達はICを直進。
尚も道路を走り続ける。

そうか、こいつら確信犯でやってるのか。
これはもう論外。
競輪選手の真似事か練習かは知りませんが、空気読め。
警察に迷惑運転で取り締まって欲しいところですね。

だいたい、ICの出口合流とか危険すぎるだろう・・・
練習する前にそういう事を考えられる思考能力を鍛えて欲しいと思います。
Posted at 2009/09/16 22:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

最早殺人未遂と言ってもいいトラック

最早殺人未遂と言ってもいいトラック今日の通勤中のことです。

最大級に危険なトラックを目撃しました。

あれはいつも右折が混みこみになる丁字路にて。
ここは対向車線がなかなか切れず、いつも混むのです。
自分(青)も右折まち。

と、対向車線の車列が切れた!
が、遠くにやってくる車が見える。

先頭車両が急いで曲がり始める。
後続のトラックが間髪いれずに続く!
が、タイミング悪く、横断歩道を渡る自転車が・・・

当然先頭車両が停車。
トラックは先頭車両のインを刺す感じで止まる・・・
と思いきや、先頭車両をそのままオーバーテイク!

しかし、横断歩道には自転車が!!

ここは自転車、危険を察知して先頭車両の手前で止まってました。

危ない危ない・・・


どうせトラックの運転手は、
「早くしないと対向車が来ちゃうだろ!何交差点で止まってんだよ!!前に車なんかいないじゃないかよ!!邪魔だどけ!!!!」としか考えてなかったんだろうな。

朝からとんでもないものを見るところだったぜ・・・
Posted at 2009/09/14 19:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2009年09月12日 イイね!

いまさらながら次期インプの報道からSTIの今後を考える

みなさん知ってると思いますが、1~2ヶ月ぐらい前に流れた次期インプのニュースについて。
大雑把な内容としては、

・2011年登場予定
・走りに過剰に振るのを止め、燃費改善方向にシフト

という内容。

4年でフルモデルチェンジというのもなんかスバルらしくないな~と思う今日この頃。
自分が一番気になるのはSTIの今後についてです。

とりあえず、今後の展望が3パターンぐらい考えられますよね??

1.トヨタパターンその1
環境や燃費に配慮するから次期型にSTIイラネ。
売れないから廃止。

一番ありそうで怖い。
STI買うなら今のうちってことになるよね。

2.トヨタパターンその2
次期インプと平行してSTIのみ継続販売。
丁度プリウスとプリウスEXのように。

望みは薄いかな??

3.日産パターン
次期STIは出します。
シャシーから何から全て専用設計で次期インプとは独立します。
スカイラインとGT-Rのように。
当然、値段が跳ね上が・・・

流石にこれは無いな~^^;
ありえない。


WRCとはもう関係ないし、グループNも先行き怪しいし、最早STIをラインナップする意味が・・・
パターン1が一番しっくり来る・・・
STI欲しい人は今のうちに買っとけよということですかね??
パターン2以外だとSTIはC型でもビッグマイチェンしなさそうだし。
スペックC買っとくのが一番利口??
Posted at 2009/09/12 19:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

健康診断結果

ずいぶん前にやった健康診断の結果が返ってきました。

とりあえず全てにおいて異常無しです。
体重が増加気味でしたが、まだ正常の範囲内みたいです。
(油断は出来ませんが・・・)

しいて言うなら、年齢が勝手に一歳上げられてた^^;
自分は早生まれだから、誕生日はまだなんですけどね。
入社年度で一括年齢分けされるのもなんだかな~^^;
ま、わりとどうでもいい事ですけど(爆)

Posted at 2009/09/11 21:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
678910 11 12
13 1415 16171819
20 2122232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation