• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

鹿再び

鹿再び昨日の夜のことですが、お袋の車が鹿にやられました。
夜遅くに友人の家に行こうとしたらしいのですが、道中で鹿に側面タックルを喰らったとか。
(何もそんな夜遅くに出かけなくても・・・)
とか思ってたらこの有様です・・・

鹿にやられたにしては、奇跡的にフェンダーが凹んだぐらいですみました。
ちょっとでも当たり位置が悪ければ、バンパー、ヘッドライト、ボンネット、フロントドア辺りまで被害が拡大していたかもしれません。
不幸中の幸いですな・・・
しかし、親父といい、揃って鹿に当てられるとは・・・

・・・もしかして、次は俺の番??

いやいや、まさか・・・ね^^;
Posted at 2009/11/29 18:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

燃費2連発

先週、愛知県まで行ってきましたが、その前後に給油してました。
さて、結果は・・・

その1 通勤時の燃費
走行距離:688.4km
給油量 :41.14L

燃費は16.73km/Lでした。
カタログ燃費達成率は100.8%。
ギリギリカタログ超え達成です。

その2 愛知までの遠征燃費
走行距離:599.5km
給油量 :31.45L

燃費は19.06km/Lでした。
カタログ燃費達成率は114.8%です。

こっちはあんまり伸びなかったですね・・・
まあ、高速で渋滞に3度巻き込まれたし、その他の時間は待ち合わせに遅れないように飛ばしましたから・・・
帰りも東名までは結構飛ばしたのでこんなもんでした。

渋滞無ければ20km/L超え再びだった気がするけど・・・
残念です。
つ~か、ついてないな~^^;
Posted at 2009/11/27 19:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費アタック | クルマ
2009年11月24日 イイね!

おいおい、いい加減にしてくれよ・・・

土曜日に愛知まで行ってきた訳ですが・・・

集合時間に+2時間の余裕を見て自宅を出かけた訳ですよ・・・
それが、高速に乗って5分で事故渋滞。(場所は富士市)
7kmを40~50分で突破。

その次は焼津で事故渋滞。
ここも7kmぐらいを30~40分で突破。

時間的に余裕もなくなり、燃費運転を解除して快速モードで静岡県内を突破する羽目になりましたorz

その後もちょくちょく流れが悪くなる場所が多々あり・・・
2時間あった時間的マージンはゼロに。
(マズいな~)
と思いながら集合場所までラストスパートを掛けようと、知多半島道路に乗った直後にとどめの事故渋滞。
車内で怒り爆発だったのは言うまでもない^^;

最後の事故はやりたてホヤホヤだったらしく、新型プリウスと古いクラウンが大破してました。

行きに3つも事故渋滞に巻き込まれるとか勘弁願いたい。
高速1000円のせいか、深夜なのにやけに車が多かったしな・・・
こんなに流れが悪くなったり、事故が増加するぐらいなら1000円なんてやめちゃえばいいのに・・・
な~んてことを考えましたが、高速出口で「料金1000円」の字を見ると、やっぱり嬉しかったりして^^;

ちなみに、帰りは交通量も少なく、事故渋滞も無かったのでとてもスムーズに帰って来れました。
行きもこういう状態だったら良かったのにorz
Posted at 2009/11/24 20:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

スーパーGT車両のタイヤ交換に挑戦!

一昨日のカートレースにて、昼食時の出来事です。
レースのスポンサーであるハンコックタイヤさんが、スーパーGT300クラスのハンコックポルシェを会場に持ってきてくれました。
さらに、タイヤ交換をメカニックさんが披露してくれたのですが・・・

2人1組で3組まで、タイヤ交換のタイヤアタック大会を開催することになりました。

ということで、うちのチームからも2人が参戦しましたよ♪
以下、その様子を撮った動画です。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258973952&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/cf4ea7dbd6f21102cd458bee0423ac2a/sequence/480x360?t=1258973952&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


うちのチームは一番最後に挑戦。
1チーム目のタイムは40秒台、2チーム目は30秒台、そしてうちのチームは・・・


22秒でぶっちぎりで優勝でした^^
お見事!
Posted at 2009/11/23 20:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お祭り&イベント | クルマ
2009年11月22日 イイね!

クルビット、レースデビュー??

昨日はお友達のなるさんに誘われて美浜サーキットに行ってきました!
何しに行ったかというと・・・

カートの3時間耐久レースに参加するためです(爆)

参加したレースは
DIRECTION ENJOY CUP 2009というもの。

世界一緩くて気軽なレース
が謳い文句のレースだそうです。

自分はなるさんのお友達のかっき~~さんという方のチームに入れて頂きました。
カートの本気走行は初体験の自分。
なのにレースまでやろうというのだから無謀にも程がある・・・^^;
ただ、イベントやサークルで女性や子供も多数参加してました。
本当に気軽に参加できるイベントみたいです。

午前中の練習走行で初めてカートのマジ走りをしたのですが・・・

難しい!!

車と違って挙動がシビア、アンダーもオーバーもリニアに出ます。
パワーも低いので、雑に操作すればあっという間に失速、速度を回復するのに時間がかかり抜かれてしまう・・・
とっちらかっちゃって碌に慣れることも出来ずに練習走行が終了しちゃいました。


スタートはル・マン式。
1人は1スティントで13周まで走行可(それ以上周回すると2分のピットペナルティ
安全のため、ピットストップ時は2分以上ストップすること(1分代でピットアウトしたら2分のピットペナルティ
2分ギリギリでピットアウトするために、ピットスタートシミュレーションを繰り返したり、チームミーティングしたりと、
(あぁ、レースをやるんだな)
という実感がひしひしと・・・
というか、めっちゃ緊張しました。
チームでやる耐久レースなので、自分のスピンやクラッシュでチームの頑張りを一瞬でパーにする可能性があるのです!
「速く走ること」も重要なんですが、一番大切なのは「ミスをしないこと」だとチームリーダーのかっき~~さんに教えてもらいました。
自分が担当するのはレース中盤の1スティント。
(大きなミスだけはしないようにしよう!)
そう心に刻みこんだクルビットです。

午後1時、いよいよレーススタート!
なるさん渾身の手作りピットボードを使い、ドライバーとコミュニケーションしながら周回を重ねていきます。
(これが他のチームより見やすくて大好評でした^^)



途中、赤旗で一時中断したけどレースそのものは無事終了。
チームは一時期2位を走っていたんですが、いろいろとミスったりペナルティを受けたりで4位フィニッシュでした。
写真はチェッカーフラッグを受け、ピットに戻ってきた最終スティント担当のYOSHIさんです♪




ついでに、レースのスタートとゴールを動画で撮ってみました♪

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258861352&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/bb6907394b7caf30ea67b69a8d3134b7/sequence/480x360?t=1258861352&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


昨日1日走ってみて、カートを速く走らせるには、スポーツドライビングに重要な基本が凝縮されてるような気がしました。
スポーツドライビングの良い練習になりそうです♪

みんなの足を引っ張った感が否めませんが、それでも貴重で楽しい経験が出来ました。
チームリーダーのかっき~~さん
誘ってくれたなるさん
いろいろとアドバイスをくれたYOSHIさん
いろいろとご迷惑をおかけしたチームメンバーのみなさんに感謝ですm(_ _)m

でも、やっぱり遅いというのは悔しいです。
どこか地元でカートのコソ連出来る場所探そうかな??
Posted at 2009/11/22 13:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | お祭り&イベント | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15 16 1718 1920 21
22 23 242526 2728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation