• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

人民元→日本円レートと金銭感覚とは??

今日の会社は旅費清算程度の簡単なお仕事でした。
クルビット号も慣らしが終わっていたので、ようやく普通の乗り方が出来るようになっていました。
ブーストが立ち上がるととんでもない加速ですね。

とりあえずお金の話を一つ。
中国で使われている通貨は人民元。
円との換算レートは、1元≒13円です。

中国の普通の飯屋でチャーハンを頼むと、だいたい5元。
日本円に換算すると65円となります。

スプライトやコーラの150mlペットボトルは2.5元。
ハロゲンヒーターは170元程度(2210円)でした。

日本人にとってはかなり安いです。
日本人は安く感じますが、中国人にとってはどうなのでしょうか?

ここで、元を100倍してみてください。
そうすると、日本人の金銭感覚に近づきます。

チャーハン5元は500円。妥当な金額でしょう。
ペットボトルは250円。日本よりちょっと高いです。(現に、中国人でペットボトルジュースを買う人は少ない)
ハロゲンヒーターは1万7千円です。かなりお高い印象です。

ちなみに、洗濯機は400~500元。
中国人にとってはかなり高い買い物です。
そのせいか、独身の中国人の大半が洗濯は手洗いだそうです。

100人民元、日本人にしてみれば1300円。中国人にしてみれば1万円。
金銭感覚のずれって凄いですね。
Posted at 2011/01/31 19:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

JAPANよ!私は帰ってきた!!

とりあえず帰国報告をば。

3ヶ月ぶりの日本です。
いやぁ・・・自販機があるって素晴らしい!(謎)

風邪で喉をつぶされてますが、五体満足で帰国しました。

滞在中のみんカラ更新は不可能に近かったです。
というのも、自宅(アパート)のネット・・・滞在中、最初の2日間はみんカラ見ることが出来ました。
が、それ以降はどうしてもみんカラに繋がらず・・・

しかし、会社のPCではきっちりとみんカラが繋がる。
もちろん、仕事の合間にチラ見する程度なのでブログ書くことは出来ず。
(そもそも、中国でログインするのはちょっと抵抗がありました。ウイルスとか掛かってそうだし。)

みんカラのブログはチェックできても、リアクションを返すのが完全に不可能でした。

自宅は駄目で会社ではOK。
恐らく中国のファイヤーウォールに引っかかったんじゃないのかと思います。
中国でネットを監視してる人は3万人いるそうですし、そのうちの誰かが我々のアパートからみんカラへのアクセス権をシャットダウンしたんじゃないでしょうか?
(現に、他の部屋の人もみんカラだけ繋がらなくなったと言ってました。)

なんでシャットダウンされたのか、本当のところは不明です。
が、「エンジンの革命的技術」みたいな記述で、「革命」という文字を見て内容を見ずに反射的にきっちゃったんじゃないでしょうか?
ただの邪推ですけど。

明日は月曜日。
自分も当然出勤です。
だけど、風邪も引いてるし、代休も取らなきゃならんし、火曜日は休みにできないかなぁ・・・
クルビット号が俺を呼んでいる!!
Posted at 2011/01/30 18:42:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation