• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

カローラスポーツを試してみたら(1.2Lターボモデル編)

カローラスポーツを試してみたら(1.2Lターボモデル編)
今年春のジュネーブショーで次期オーリスとしてアンベールされて以来、グローバルブランドとして世界各国での販売が開始されている新型カローラ。 今回からオーリスの名を廃し、世界統一ネーミングとしてカローラの名を冠してのデビューとなった新型Cセグハッチの見た目に一目惚れし、いつかは触れてみたいと思っていな ...
続きを読む
2018年12月10日 イイね!

カローラスポーツを試してみたら(ハイブリッドモデル編)

カローラスポーツを試してみたら(ハイブリッドモデル編)
今年春のジュネーブショーで次期オーリスとしてアンベールされ、北米や日本ではカローラとして販売が始まり、その後欧州でもオーリスの名を廃し、グローバル統一ネーミングでの発表となった新型カローラ。 Cセグハッチの座をオーリスに明け渡して以来3世代振りのハッチバック車の登場は、これまでのコンサバティブ感を ...
続きを読む
2018年12月07日 イイね!

アルファロメオ4Cが気になる!

アルファロメオ4Cが気になる!
唐突ながら、考えてみたら私わんどら、アルファロメオを題材にしたブログは殆ど書いたことがありません。 記憶にあるのは、"美しきフツーのオールドタイマー"シリーズでの145の話か、2014年頃にジュリエッタを試乗した時の話くらい。 最新のジュリアにせよ、ステルビオにせよ触れたことがありません。 そんな ...
続きを読む
2018年11月21日 イイね!

ニュースに想うブランドの未来

ニュースに想うブランドの未来
横浜発、世間を騒がすニュースが連日報道されています。 世界の自動車メーカーが近年起こした、やれディーゼル不正だの、完成車品質検査偽装だのという品質における信頼失墜のニュースとは違い、経営者によるスケールが桁違いの事件が主題、そしてビジネスマンなら知らない人はいないという優れた経営者の失墜というだけ ...
続きを読む
2018年11月17日 イイね!

マイピカソに1年乗ってみて

マイピカソに1年乗ってみて
早いもので、C4ピカソに乗り出して丸1年。 クルマの存在は生活をより便利にし、楽しくさせてくれています。 そしてシトロエンブランドに再び出会い、C4ピカソを選択した(しかも新旧乗り比べしてあえて初代を)ことは総じて満足度は高く(時々困らせるけど)、このモデルを選んだことは悪くないよねと感じておりま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 08:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン
2018年11月13日 イイね!

JPN TAXIの真価を解いてみると

JPN TAXIの真価を解いてみると
仕事やプライベートでタクシーを利用する際に出会うことが多くなってきたJPN TAXI。 私の住むエリア、都内ではかなり導入が進んでいるようで、見た感じ10台に1台はこの新型に入れ替わっているのではないでしょうか。 東京五輪をトリガーに、UD(Universal Design)タクシー施策にて生ま ...
続きを読む
2018年11月10日 イイね!

誇り高きRの称号に憧れて

誇り高きRの称号に憧れて
自動車が文化として根付く英国での夏の定番イベント、Goodwood Festival of Speedにて出展された日産GTR50 by ITALDESIGN。 GTR生誕50周年を記念して日産がデザインし、イタルデザインが設計開発したというモンスターマシンが現在日本に里帰りして、銀座のショールー ...
続きを読む
2018年10月25日 イイね!

Sweet Suite Carlife 6周年!

Sweet Suite Carlife 6周年!
今から6年前、F30型BMW320dを購入したことをきっかけに、あれこれ話したかったクルマの事を書いてみよう!という動機で始めたこのみんカラブログ”Sweet Suite Carlife"も、開設6年が経ちました。 昨年秋はシトロエンC4ピカソの購入もあり、自身のクルマ生活も少しだけ変化してきてい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 08:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月16日 イイね!

巷のシトロエン乗りが気になる!

巷のシトロエン乗りが気になる!
自身がピカソで走行中、前後や隣、対向車線などにふいにシトロエンを見つけた時、少し胸が高鳴る気持ちになります。 シトロエンって、なかなか見ない。 個人登録の5台に1台は輸入車っていう街に住んでいたりしていても、シトロエンはなかなか見ないんです。 職場のある銀座なんて、ホント多種多彩な輸入車が走って ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 08:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン
2018年10月14日 イイね!

実はLCVが好き pt.13 PSAコンパクトLCV編

実はLCVが好き pt.13 PSAコンパクトLCV編
マニアックなネタながらも地味に続けているブログ、”LCV(Light Commercial Vehicle=いわゆる小型商用車)が好き”シリーズ。 不定期ながらも地味に続けてきた”気になる商用車ネタ”の13回目は、春のジュネーブショーでのデビュー以来、欧州市場で快進撃を見せているPSAのコンパクト ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 08:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実はLCVが好き

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation