• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

やっと完成しました 2009 DUALIS Owners Club Nationwide Offline Meeting Video

やっと完成しました 2009 DUALIS Owners Club Nationwide Offline Meeting Video




約1カ月かかりましたが、ようやく完成しました。


通常のDVDには収まりきらず、
2層式DVD-R DLに7GB以上の動画と静止画スライドショーを盛り込みました。
(注:一部旧式のDVDプレーヤーは、2層式DVDディスクに対応していないため、
  再生できないことがあります。
  なお、デュアリスのメーカーオプションナビDVDでは問題なく再生出来ました。)

チャプタは、
○デュアリス オーナーズ クラブ これまで1年間の軌跡、
○全国オフ会前日
○闇オフ会 ビデオ
○全国オフ会当日
○参加者の車紹介 ビデオ
○帰路のトレイン走行 ビデオ
などです。

そして、ボーナスチャプタに、関西これまでの1年間を入れました。
最後の参加者クレジットを含むと12チャプタでの構成です。

メニューのスタイルは、全回の九州オフと同じものに
coba5555デザイナーさんデザインの全国オフ特製ウォールペーパーにしました。

我ながら、いい記念品が出来たと思います。

このDVDは、愛車Dreamlinerが納車される前の2007年初めから交流のある、
オランダのキャシュカイメンバーにも、1年の喜びを共有するために送ります。

昨年の今日は、初めてREDSTARさんとお会いし、
第1回目の関西デュアオフ「Kinki Kiでゅ」の下見に行った日でした。

これから関西では、皆さんのアイディアでさまざまな
1周年記念関連イベントがありますし、それぞれの地域でもあるかと思います。

今後も可能な限り色々な素晴らしい軌跡を記録出来ればと、
改めて感じました。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/05/02 19:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日は午後から ...
PHEV好きさん

仕事中だろうが何でもチャレンジして ...
エイジングさん

今日の最高気温28度の さいたま市 ...
kuta55さん

駅前パーキングでエンジンスタートし ...
Jimmy’s SUBARUさん

【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー ...
みんカラスタッフチームさん

ジャッジに負けるな🥎ww
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 20:36
ようやく完成ですね♪
お疲れ様でした~!!

それにしても
凄いボリュームになりましたね。
コメントへの返答
2009年5月3日 8:42
おはよーございます

やっぱ台数が台数やったんで
それだけ時間かかりますね。

お楽しみに!
2009年5月2日 21:05
こんちは。

7GB・・・、編集作業はさぞかし大変だった事でしょう

満足いく仕上がりになったとの事で達成感もひとしおかと思います。

機会があったら見せてください!
コメントへの返答
2009年5月3日 8:44
まいどおはようございます

はい、セレクションもですけど
何ちゅうてもエンコードに時間かかりまくりました。

機会はそのうちあると思いますので
その際は是非!
2009年5月2日 21:06
先生!!完成ですねo(>_<)o

身体が本調子じゃないのに・・・本当にお疲れ様でした!

早く見たいですよ~(ノ>д<)ノ
コメントへの返答
2009年5月3日 8:45
お仕事ごくろーさんです。

もう少しの辛抱やね。
それまでは他のモノを見といてください。
2009年5月2日 21:29
楽しみにしております!!!

早く見たいなぁ・・・・♪
コメントへの返答
2009年5月3日 8:46
また感想聞かせてくださいね。

あともう少し?
2009年5月2日 21:44
お疲れ様でした~

大作ですね、今から見るのが楽しみです。
コメントへの返答
2009年5月3日 8:47
編集中、ビデオ見て思ったんですけど、
赤デュアさんのアンバーLEDを何度も見てると
イエローに見えてしましました...
2009年5月2日 21:50
こんばんは!

完成おめでとうございます。
写真見るだけで凄さが伝わりますね!!

機会があれば見てみたいですね~
コメントへの返答
2009年5月3日 8:49
おはようございます

何せ参加台数が多かったんで...
けど他の車種と比べるとまだまだ少ないんでしょうね。

機会があれば見てやってください。
2009年5月2日 21:57
本当にお疲れ様でした!!!
オランダのお友達は拝見してどんな意見がでてきますかね♪

12チャプターでの構成、見るのが楽しみです☆

お体、ゆっくり休めてくださいね!!
コメントへの返答
2009年5月3日 8:53
おかげさまで、この1ヶ月間
充分にオフ会の余韻というか記憶がハッキリしております。

もともと動画やDVD作成は、
オランダ(+ベルギー)のQQとQQ+2の
オフ会動画を見せられて火がついたんで
「負けてられん」と思いやり始めたのが
全回の九州やったんですよね。

見たってください。
2009年5月2日 22:19
7GBと、たいへんな作業お疲れさまでした!

全国当日しか参加してませんが
また見せてくださいm(_ _)m
GWはゆっくり...とはいかないでしょう
じゅうぶん充電してくださいね~
コメントへの返答
2009年5月3日 8:55
先日お会いしたときにグチを聞いて頂きましたが、
Macも早くAVCHD Lite対応して欲しいです...
それとBluRayの普及...

これからはゆっくりさせて頂く予定です。
2009年5月2日 22:32
何度も何度も・・・・。511からの軌跡は
感動ものでした。
それだけに「想い」が伝わりました。
お礼もわずかで、本当に申し訳ありませんでした。

何度も見てデッキが壊れそうですが壊れたら930を
購入します(*^_^*)
明日は思い切りハッスルしてください。
コメントへの返答
2009年5月3日 8:58
特にオートプレイのチャプタには「あふれる想い」を注ぎました。
それとこれまで頑張って頂いた方々への気持ちも。

ぜひ850か950を。
YouTubeもいけまっせ!
2009年5月2日 23:52
是非見せていただきたいです。

突然参加できなくなった自分としては
それを見て参加した気分に・・・(笑


コメントへの返答
2009年5月3日 9:00
70Sanとは、またいつの日か再会したいです。
新○ではなく、お互いの愛車を目前にして。

それまでの間は、コレを見てイメージしてくださいね。
2009年5月3日 1:06
こんばんは。

一ヶ月もかかってたんやね~。
ほんとお疲れ様です。

今からめっちゃ楽しみです。
心して観ますね♪
コメントへの返答
2009年5月3日 9:02
まいど

そやで、疲れた
けど、その分ホンマ存分にオフ会の余韻に浸れたよ。

今回は5ヶ月やなく、1ヶ月ぶりの再会になるんかいなぁ?
2009年5月3日 1:06
こんばんは!
完成、本当にお疲れ様でした!!
そして、ありがとうございました!!

見過ぎて、PS3が発熱しています(;・∀・)

またお会いして、盛り上りたいですね♪
コメントへの返答
2009年5月3日 9:04
朱蒙さんも色々とお忙しいなか
ありがとうございました。

PS3が発熱したら、他の物に切り替えてください (爆

ホンマまたお会いし、盛り上がりたいですね
アノお方の「想い」も込めて。
2009年5月3日 1:48
あらためてお疲れ様でした♪
まだ観てないけど、
みんなの感想でより期待しまくりです☆

そっか~西宮ハーバーの2階で
ランチしてから1年なんですね(*´ー`*)
「Kinki Kiでゅ」当日もそうだけど、
前段階でのやりとりも、
いい思い出になってるな~♪
益々、感慨深さが増してきました・・
コメントへの返答
2009年5月3日 9:07
いろいろと、何やかんやグチなどを聞いて頂いてありがとうございました。

そですよ、「まだ1年」?って感じですけどね。
あの頃のREDSTAR号ふくめてほとんどのクルマが
フツーやったことを改めて認識させてくれる作品です。

見たってください。
2009年5月3日 2:42
情報収集から編集と本当に大変だったと思います。

全国オフのみならず、各エリアでの経緯までをまとめたのですから 容量も頷けますね。

何をカットしてゆくかを選択する作業、映画監督の様な苦労をされたのかと思われます。

先ずは完成の喜びに浸りながら 休養して下さいね。

拝見してのレポートはいつまでに提出したらよいですかね? (笑
コメントへの返答
2009年5月3日 9:17
coba5555さんには、ご多忙の中、本当にお世話になりました。
無理なデザイン加工から、試行錯誤していた編集プロセスまで。

coba5555さんの変貌ぶりも確認出来る内容になりましたよ。

レポートは今夜中にお願いします (早くご感想が聞きたいもので...)
2009年5月3日 5:16
超大作をありがとうございました。
昨日はパソコンでずっと見させていただきました。

この1年間にあった素晴らしい思い出がよみがえりましたよ。
あらためてこの仲間たちと出会えてよかったです。


編集作業たいへんでしたでしょうがものすごくかっこいい仕上がりですよ。

ありがとうございました。
宝物にします。


コメントへの返答
2009年5月3日 9:21
先日は急にお誘いしてすいませんでした。
けど、ほんと見て頂きたかったんですよね。

初期の頃の記録部分は、本当にありがとうございました。あの頃は全く撮影してなかったんで。
ごま油さんのアーカイブに助けられた作品です。

これからもよろしくお願いします。
(Safety #1の機長としても)
2009年5月3日 8:23
こんにちは!
お疲れ様でした。この前の九州オフ以上の物だと、もっと凄いんでしょうね~。
かなり、期待してまっせ(笑)
楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年5月3日 9:26
まいどでございます

九州オフの時のメニューから変えようかな?と
少し思いましたが、ただ変えるよりも
内容をブラッシュアップして、
メニューは同じスタイルでシリーズ化みたく
しようと考えました。

是非ご覧くださいませ。

2009年5月3日 11:37
おはようございます。お久しぶりです♪

参加できなかった秀吾としては早く見たいです♪

しかしオランダまでとは\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2009年5月3日 20:53
お久しぶりでございます。

是非ともご覧頂きたいです。
まだ我々がういういしかった頃に来て頂いた時のスペシャルフォト?も含んでおりますので!!

またお会い出来ますことを祈っております。
2009年5月5日 15:41
先日はお疲れ様でした。

一言、 最高です。感激・・・・。

思わず、涙が・・・。

お宝が増えました。

これ見て、仕事に励めます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年5月5日 20:33
こんばんは

お楽しみ頂けて光栄です。

エコエゴ1192さんの登場シーンをタイミングよくバッチリ収めることが出来ましたから、スペシャル度がありますよね。

お仕事ご多忙かと存じますが、またお会いしましょう!!
2009年5月12日 19:15
こんばんは。
遅いコメント失礼します。

自分の反応の遅さに反省するばかりです。
動画お渡しできなかったこと、申し訳ありません。


DVDものすごいボリュームになったみたいですね(^^
編集お疲れ様でした。
これまでの日本のデュアリスの歴史!
楽しみにしています。

動画少しだけですが送りますので遅いですが見てください。
コメントへの返答
2009年5月16日 18:27
こんばんは

こちらこそ遅レスすいません。

いやいや、じゅん@さんからご提供いただいた
画像採用させて頂いてますんで、ご協力ありがとうございました。

DVDはMORIさん経由でお手元に届くかと思いますので、それまでご辛抱願います。

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation