• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

アタリ🎯

アタリ🎯御シゴト再開日
初日の生ビールフェアの
スクラッチカードで
アタリ!

ちょうどその前にアニキのHR

ええ感じやっ!

さぁ、熱くなれ!!
Posted at 2012/06/23 14:29:45 | コメント(4) | Tigers | 日記
2012年06月23日 イイね!

初御シゴト

初御シゴト交流戦が終わり、リーグ戦再開後の初御シゴト。

甲子園は最高の
野球観戦(スーパードライ)
日和です!
Posted at 2012/06/23 13:44:23 | コメント(1) | Tigers | 日記
2012年06月12日 イイね!

【動画視聴可】魅力 ー 引きつけるもの

【動画視聴可】魅力 ー 引きつけるもの【YouTubeご覧頂けるように修正しました】

 またクルマネタではございません。
すいません。



日曜日は阪神タイガース公式ファンクラブの
ゴールド・プラチナメンバー向けの抽選で当たった
「練習見学会・撮影会」に行ってきました。
前日はみん友のニャ七さん、ISSANさん、
少し離れた席でRINGTOMさんと観戦し、
試合後はEZ-UK3さんにも合流いただき
慰労会と称する飲み会で遅くまで飲んでましたが
あさ10時集合のため、ほぼ二日酔いのまま参加。

まず


柴田講平選手との記念撮影
どうやらブラゼルと記念撮影したほうが良かったかもしれません...
福岡のみん友のみなさん、柴田選手は福岡出身です。応援よろしく!

その後トラッキー・ラッキーそしてキー太との記念撮影。


トラッキーとは2回目です。

撮影が終わったころ、練習開始。
まず久慈コーチ登場(EZさん、こんど画像お渡ししますね)



各選手のバッティング練習や走塁を見ていると
「今日はイケる!」と錯覚してしまいます。

そうこうしているうちに
このお方が登場!


川藤幸三OB会会長(風格がちゃいます)


ここ数日渦中の人だったマートン選手とニアミス

マートンは我々ファンにちゃんと日本語で挨拶しましたよ。
言ったか言ってないか不明なところもあるけど、
マスコミもこういう時やから騒がずにいてほしい。

あっと言う間にタイガースの練習が終わり頃、見学会も終了。

ホークスの選手が現れ始め、松中選手や小久保選手などが挨拶に。


 
ランチを食べたあとは試合観戦。
(まあ、この日の試合はduakumaさんをはじめ
九州のみなさんがお喜びになられた内容でした)

約1時間30分の短い時間でしたが、ファンの心を引きつける
魅力的なファンサービスでした。



この2週間で4回野球観戦に阪神甲子園球場へ行ってきました。
4回のうち2回はみん友のみなさま
ご一緒できなかったけどお互い熱い気持ちで
ご贔屓チームを応援しました。

結果はもちろん好きなチームが勝つことが一番
けどうまく行かないのが今年の交流戦。
ウチのチームはまだ借金生活です。

暗黒時代を知っているからこそ負け越していても応援する。
昔と比べたら今はマシ。

昨日6月10日はソフトバンクホークスとの第3戦。
甲子園球場で行われたホークスとの交流戦の初戦でした。
スタンド全体を見渡すとタイガースファンがほとんどですが、
ここは阪神、往年の南海ホークスファンもたくさん来られてました。
球団をダイエーに売却し、大阪・難波から去り
もう24年になりますが、深緑色のレプリカジャージやTシャツを着たファンの方も少なくありませんでした。



タイガースとホークス
今年は苦戦しております。
今日現在4位。
ピッチャーは頑張ってるが打線がつながらない。
塁に出るものの身方が走者を還せずチェンジとなる。
エラーで相手に得点チャンスを与える。

どこのチームもファンを引きつける魅力がありますが
この2球団は格別なものがあります。
(他のチームのファンの方々すいません)

いくら調子が悪くても
ファンはいつも熱くなり!応援しつづける。
だから選手も
「もっともっと熱くなれ!!」

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2012/06/12 00:10:18 | コメント(7) | 日記
2012年06月10日 イイね!

阪神タイガース公式ファンクラブ練習見学会

阪神タイガース公式ファンクラブ練習見学会昨日に続き今日も甲子園球場なうです。

今日は、阪神タイガース公式ファンクラブ『練習見学会』にお招き頂き、柴田選手と、そしてトラッキー、ラッキー、キー太と記念撮影。

素敵なファンサービスです。

昼からはソフトバンクホークスとの交流戦

今日も
熱くなれ!!
Posted at 2012/06/10 11:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tigers | 日記
2012年06月07日 イイね!

5年 = 76,300Km

5年 = 76,300Km

初年度登録が2007年6月8日
明日で5年となりました。

Sunderlandからのクルマですので、
手元に届くまでに
納車予定日が変動しまくり。
やっとの思いで納車され、
UKからパーツを輸入したり
オランダのキャシュカイ仲間に
調達してもらったり
ebayで輸入したり

このクルマのパーツを調達するのに大変だったことは
今は昔。

走行距離は76,300キロ
通勤にも使用していることもありますが
普段仲良くして頂いている皆様と共に走った数も含まれています。

今回の車検時、2回目のタイヤ、
スカイラインクロスオーバーのタイヤを交換する必要があり、
DUNLOPのGrandtrek SP2というタイヤに履き替えました。

静音計画系の数々の遮音材、
ホイールハウジング内の5層ラバーコーティングなどと相まって
GrandtrekのデジタイヤDRSⅢの静粛性で
快適なキャビンにアップグレードできました。

自動車重量税が少し減額されウレシイのですが、
車検費用、破格値にはなったもののタイヤ代金、延長保証、
メンテプロパック、エンジンリフレッシュ関連など
イタい出費のオンパレードとなりました。
まぁ毎日乗るし、安全のためと思わなしゃあないですけど。

今回のバースデイギフトは、タイヤ Grandtrek SP2、
香港で仕入れて来た新種LEDストリップ
そしてARJさんとこのブツ(予定)です。

もう5年目やし、これからはおとなしくしようと思ってます。

これからもみなさん、よろしゅう。
Posted at 2012/06/07 22:45:03 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation