• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

2010年 関西 初オフ (飲みはなし)

2010年 関西 初オフ (飲みはなし)







こんばんは

1週間も遅れてしましましたが
2010年1月16日は関西の初オフでした。

(結局1週間も遅くなりすいません)

場所は我々をいつも温かく迎え入れてくれるARJさん

まずはYukissさんが一番乗りで到着。

そして
coba5555さん

その後
osakan1が到着。

しばらく談笑のあと、
今回のオフで個人的な目的の一つを
coba5555さんに施行のお願い。




極度のイラチの私にはできません...  


作業を一度中断していただき、
DUALIS_by_ARJさんcoba5555さんosakan1
ランチへ。

ここでYukissさんとはお別れ。



レストランへ向かう途中、coba5555さんのケータイに

関東の
TOMANIさんから電話。
お久しぶりで、今後のオフ会などの情報交換を。
関西メンバーの多くが多忙の日々を過ごしてますが、
関東の皆さんもご多忙とのこと。
いま忙しい分、落ち着いたころ、全国オフが開催されたなら
そこで皆さん一緒に弾け倒しましょう!!

ランチが終わり、デザートを食べ始めたころ
fairleaderさんから「着いたで〜何処におるん?」とご連絡があり
戻ってみると、そこには今年2回目の再会のfairleaderさん
お久しぶりのDYNADUAさんが。
ホンマ何ヶ月?ぶりの再会。
同じカメラを所有している者同士ということもあり、
なんやかんやと情報共有。
  
 
 
 
 
 

そうこうしているうちに、
エコエゴ1192さん登場。
体調が万全ではない中、お越しいただきました。 
関西ではレアなセメント2台がそろいました。
そこで「セメントラヴァーYukissさんにメール。
たぶんYukissさんがいちばん居残りしたかったでしょう。

  

エコエゴさんとは
"恒例"の野球ネタ、「2010年のプロ野球」について
寒いなかアツく語り合いました。
作業中のcoba5555さんからは、
 「この寒いなかエライ熱くかたってますなぁ、監督みたいや」 と... 
ハイ。


そして予告通り仕事終わりに、しんる〜さん到着。
ヘッドランプハウジングがエライことになってましたが
その後どうよ?


寒い中、
coba5555さんのご協力のもと
2010年 トラ年ヴァージョンホイールデコレーションの完成です。
  

フロントななめからは、こんな感じです。

  

で、
ハルナオさん到着。
ハルナオさんとは、これまでお会いしたことがなく
今回が初対面でした。
(聞くところによるとウチのチームのファンとのこと)  
 
 


 
暖をとるため、
ARJさんのオフィスへ移動し、
DUALIS_by_ARJさん○○まっちょとで
スプリングキャンプの話題に

あと1ヶ月もしないうちに沖縄と高知で行われる
我がチームのキャンプについて、あれやこれやと話をしました。

楽しい時間が過ぎるのは早いこと
みなさんとはお別れし、
coba5555さんの愛車とDream Liner
HD動画撮影をしながら、一路R1と阪高を経由してディナーを食べに。

しばらくしてから、
多忙極まりない
takpartyさんREDSTARさん
仕事あとにジョイン。


  

またまたダベリにダベリまくり、閉店までおりました。

2010年の始動の日
お昼過ぎから夜遅くまで
ご都合などで参加出来なかった方、
参加された全員とお会いになれなかった方もいらっしゃいますが、
充実した日であったことは間違いありません。


今年はこれまでより一層多くの方々と楽しい時間を共有出来ればと
思っております。


また、これまで以上にオープンにやっていければと。

みなさん今年も楽しみましょう。

そして全国にいらっしゃるメンバーの皆様
全国オフ催行となりましたら、
われわれ関西メンバーをよろしくお願いします。
楽しみましょう!
  
 
 

daboニャン、もう元気か? 
 
Posted at 2010/01/24 01:51:48 | コメント(8) | オフ会 | クルマ
2010年01月01日 イイね!

トラ年です・イエローの年

トラ年です・イエローの年







早いメンバーの方々とは2007年からおつきあいさせて頂いておりますが、
昨年2009年は2008年よりも充実したデュアリスライフを満喫させて頂きました。

お世話になった方々、ありがとうございました。

昨年の忘年会シーズンでは、カラオケに行く度に、
そして2009年にヒットした曲がメディアで流れる度に、
昨年1年間のオフ会など用に作成した
CDに入れた曲を思い出す機会となり、
酔って帰ってきても全国オフDVDやその他オフの動画を見て
1年間を振り返りました。

2009年は関西はもとより、初の全国オフ、九州に2回、関東に2回、東海へ1回お邪魔し、
各地域の方々と交流を深めさせていただきました。

今年は東海の皆さんとの交流を深めることが出来ればと個人的に思っております。
もちろん全国レベルででも。


2010年6月に車検を控えておりますのでドラスティックなことは出来ませんが、
いろいろな意味でこれまでの年に比べより充実した1年になればと思っております。

そして、今年はトラ年
今年こそは歴史を刻む1年となり
最後にはおいしいお酒が飲めたら最高やなと思っております。

みなさま
本年もどうぞよろしくお願いします。

photo taken at takparty factory
Posted at 2010/01/01 01:56:38 | コメント(21) | 日記

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation