• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

その瞬間を確認するため

その瞬間を確認するため2014年のプロ野球シーズンが幕開け

昨夜の試合を楽しみにしておりましたが
結果は●○○な内容!

しっかりと戦ってもらいたいんもんです!

前車デュアリスではMOPナビのモニタで
スイッチ操作なしで視れていたテレビ

T32ではオートアクセサリー機能やなんやらで
TVキットなどスイッチなしでは視れないことは
お試し済みでした

自分的にはナビマップは常時表示が好きなんで
スイッチ操作できるものは採用せずに
ということで

フロント用のモニタにABでお安くゲットした
パイオニア製7インチを取り付けました

先日リアシート用に装着した
地デジチューナーから分岐
電源は地デジチューナーのラインから

リアモニタは専用ケーブルなのでクッキリキレイ
フロントはRCAですが思ったよりもクッキリ

野球中継視聴用専用モニタなんで
シーズンオフは外せるように
吸盤タイプのスタンドで取り付けました

音声はより詳細な情報を入手できるラジオ
または
AUX入力で地デジチューナーからの音声
どちらもOKです

これでファインプレーや審判の誤審の瞬間を確認できます

今年こそ最後の最後には美酒を飲みたい!

けど、昨日のような試合しとったらアカンわな
Posted at 2014/03/29 09:52:17 | コメント(5) | T32 X-TRAIL / ROGUE | 日記
2014年03月10日 イイね!

HFULLCROSS CROSS SLEEKERS T6 & ContiCrossContact UHP

HFULLCROSS CROSS SLEEKERS T6 & ContiCrossContact UHP
T32への乗り換えを決定したとき、
いつもお世話になっているARJさんに
色々と相談させていただいた際、
今回は新車納車時に

タイヤとホイールの交換をしたら?』と
アドバイスを頂きました。

仕事納めの2013年12月27日に納車となり、
納車後すぐにARJさんへ。

純正アルミとタイヤを外し、
冬場ということもありスタッドレスに交換。

東京オートサロンで展示された際、
右側に履いていたRAYSさんの

HFULLCROSS CROSS SLEEKERS T6


左側にはCROSS SLEEKERS HS9を履きました。

2014年2月28日に発売された
NEXT SUVで掲載されたこのホイール

幕張メッセの展示スペースでも確認しましたが

自分にはCROSS SLEEKERS T6のほうがと思い
こちらの20インチを選択しました。

凄くGood lookingです!

タイヤは
阪神ファンで前職で同僚だった友人が働く会社のグループ会社、
ドイツのContinentalのContiCrossContact UHP E
245/45 R 20 XL 103 Vを選択。

さすがドイツ高級車メーカーが採用しているだけあって

プレミアム感満載のタイヤです。
ロードノイズも気になりません!

デュアリスの時もそうでしたが、
小生のクルマは様々な友人のサポートによって仕上がっていくクルマです。


ARJさん、Tさん、そして今回関係いただいたみなさま
ありがとうございます。

これからのドライビングが一層楽しめます!
Posted at 2014/03/10 21:49:23 | コメント(7) | T32 X-TRAIL / ROGUE | 日記
2014年03月09日 イイね!

今シーズンの出初めオシゴト

今シーズンの出初めオシゴト今シーズンの出初めオシゴト

讀賣とのオープン戦

先発は
ドラ6の岩崎と男前
讀賣は
内海と阿部

楽しむで〜







なお、シゴト服は


失礼しました


Posted at 2014/03/09 12:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tigers
2014年03月08日 イイね!

あたらしいクルマを発注

あたらしいクルマを発注家族のクルマのキューブ

まだ25270キロですが...
購入したのがタイガースが優勝した2005年の12月
今年の12月で9年になります
(9年も胴上げ見てへん...)

先週末ディーラーへ行った際
パワースライドドア
車室内の広さに
急に興味がわいたらしく


ディーラーで働く友人の計らいで
今月内に納車してもらえるクルマがあるということで
ここ数日の間で急展開

いちばん気になるところを確認するため
試乗車を借りてチェック

かな〜り厳しいですが

それと増税前ということもあるし

本日デイズ ルークス ハイウェイスターを発注してきました

このクルマも色々なお友達にサポート頂くクルマになりそうです



さて、明日は今シーズン初めてのオシゴト
非常に楽しみです!
Posted at 2014/03/08 22:44:11 | コメント(2) | DAYZ ROOX | 日記
2014年03月05日 イイね!

納車後3000キロ

納車後3000キロ2013年12月27日に納車され
東京オートサロン展示のため
約1週間の旅立ちもありましたが、
約2ヶ月ちょっとの昨日4日の通勤時に走行距離3000キロに到達しました。



Posted at 2014/03/05 00:25:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | T32 X-TRAIL / ROGUE

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation