• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

明日から辞めます禁煙

明日から辞めます会社のプログラムで、軍団がCMをやってる禁煙のための飲み薬「チャンピックス」の服用を先週からはじめました

この1週間は0.5mg錠を飲みながらタバコも吸えましたが、明日からは1mg錠を1日2回服用する本格的に禁煙開始

今日はタバコが吸えるラストデー

ラストデーにも関わらず、会社は世界禁煙デーに合わせて、ビル内外問わず禁煙

しんどいかな?と思ってましたが、クスリの効果なのか、我慢できました

タバコが美味しくないんですよ (ホントです)

明日から本当に我慢できるか自信は全くありませんが、トライしようと思います

先日のTOMANIさんファミリーお迎えパーティーの際、ご一緒した方々には話しましたが、
このクスリの副作用として、「不眠」や「普段と違う夢を見る」などがあるらしいんですが…

全くなく

服用前と比べると、グッスリ眠れます〓

ホントに成功できるんですかね?


来月から本業がより一層忙しくなるし、湿りっぱなしの試合ばかりを展開している愛する球団の結果に

タバコを吸わずにイライラせずにガマンできるか?

不安です…
Posted at 2011/05/31 22:22:29 | コメント(9) | モブログ
2011年05月17日 イイね!

球場関係者さまに感謝 拾得ありがとうございました

球場関係者さまに感謝 拾得ありがとうございました









日曜日はご案内とおり、デーゲームを観に甲子園へ行ってまいりました。

チームは交流戦前に2連敗、何とか勝ってほしいということで、
ファンクラブ イエローメッシュジャージに勝負パンツで球場入り

今季3試合目は、城島流とんこつラーメンで腹ごしらえ


先発メッセンジャーは、先制点を許すも踏ん張り
2番手のスーパールーキー榎田がメルセデス?で登場

ちょうどその時、
1回表に負傷した鳥谷にかわり2軍から上がってきて
いきなり大活躍、そして今日の試合も大活躍で
人気急上昇中の上本が声援に応え
(ISSANさん、途中 情報メールありがとうございました)


途中あぶない場面もありましたが、ゲームセット!


今季3戦3連勝




♪獣王の意気高らかに〜


♪無敵の我等ぞ 阪神タイガース

っという感じで、かなりゴキゲンでした。


試合が終わり、一服したあと、球場を後にするはずが...

サイフがないことに気づき!

完全に酔いが覚め、試合に勝ったことも吹っ飛ぶ勢いで
球場事務所、甲子園署球場内派出所へ届け出て、
クレジットカード会社数社と銀行へ電話をかけまくり

健康保険証をかなり気にしながら
何とか出てきて欲しいと祈りながら
日曜夕方から今朝まで過ごしておりました。

月曜日は野球開催がもともとないため、球場も休業だから連絡もなし
運転免許証がないとデュアリスでの通勤もできませんので
再交付に行きました。
どうやら同じ境遇の方が数名いらっしゃいました。

そして今日、出社後に健康保険証の再発行手続きをしている最中
0798から始まる電話番号から電話が

「阪神甲子園球場の〜と申します」
「〜様のおサイフを確保お預かりしております」

正直あきらめかけていたところ
球場関係者の方が拾ってくださってました。

フレックスで少し早めに退社し、阪神高速経由で一路甲子園へ、


球場事務所の方へお礼の品をお渡しし、
預かって頂いていたサイフを手に、少し球場外を散策
普段はすごい人の球場も、本日は京セラドーム大阪で
関西ダービー開催のため、人はほとんどいません。

家族のために作ったレンガや


パートナーとの記念に作ったレンガを撮影し


ショップアルプスでデイライトに貼付け予定のブツを購入
ここも試合開催日は並ばないと購入できません。


念のため、届け出をしている甲子園署にも行き
兵庫県出身の「大門団長」のポスターを発見


愛車に戻る途中、台数希少で幸せを運ぶ


「タイガースタクシー」も見れて

この2日間の辛さも軽減しました。

この場をお借りして、
サイフを拾得頂いた阪神甲子園球場の関係者の方
本当にありがとうございました。


また球場に観に行かせて頂きます。

そして、
ニャ七さん、ISSANさん、REDSTARさん、ARJさん、
柴電弐式さん、他お友達のみなさん、
お気遣い、お心遣いありがとうございました!
Posted at 2011/05/17 23:58:48 | コメント(5) | 日記
2011年05月15日 イイね!

勝負パンツ

勝負パンツ連続ですいません

今日はコレとイエローメッシュジャージの正装で行ってきますー

既に履いてるんで、画像掲載は控えさせていただきます...
Posted at 2011/05/15 09:52:43 | コメント(6) | Tigers | 日記
2011年05月15日 イイね!

YELXBLK イエロー ビレット デイライト

YELXBLK イエロー ビレット デイライト





 

 

ゴールデンウイーク後半に、coba5555さんにお誘いいただき
久しぶりに愛車DREAM LINERをいじりました。

約1年前の車検対応時にアクシデントで片側ラインが消えていたままだった
イエロー オーバーヘッド イルミネーションの修正と再点灯

レーダーのアップグレードとOBDのリンク
(もう一つのエレ系は、CAN/BUS認識が上手くいかないため、断念しました)

そしてcoba5555さんよりアイディアを頂戴し
購入したままずっと熟成させたままだったデイライトに
エッセンスを加えた
YELXBLK仕様 イエロー ビレット デイライト
coba5555さんのサポートによりイルミ系では約1年ぶりに装着しました。
(ARJさんのリフトをお借りし、リフトアップするのも久しぶり)



ポン付けではなく、やっぱこういう風にしないと気が済まないんで...



思っていたよりも中々ええ感じの仕上がりで満足しております。



装着と修正にあたっては
場所をご提供頂きましたARJさん
トータルサポートを頂きましたcoba5555さん
修正時にケアして頂いたニャ七さん
まこと@OPP作業員さんISSANさん
立ち会っていただきました、EZ-UK3さんかず10さん
構想時の取り付け位置にご助言いただきましたfairleaderさん
感謝申し上げます。
 


一部画像につきましても
ARJさんMORIさんに撮影頂き、各氏のブログにも掲載された物を
頂戴しました。ありがとうございます。

さて
今日は今年3回目の聖地でのシゴト
気合い入れてやってきます。
Posted at 2011/05/15 09:29:25 | コメント(5) | クルマ
2011年05月02日 イイね!

2連戦

2連戦イエローは好きですが、黄砂嫌いosakan1です。

数年前に愛車にイタズラされて以来
パーツレビューとパーツネタブログを
控えさせて頂いてますので、
タイガースネタばかりになっており、
アンチな方には不愉快なブログかと思いますが
お許しくださいませ。

即レポ的なブログは先日アップさせていただきましたが、
4月29日と30日に連チャンで阪神甲子園球場へ行ってきました。
今シーズン初めてで2連戦最初から最後まで飛ばしすぎて
未だにハスキーボイスが治りません


対戦相手はノリに乗って9連勝の東京ヤクルトスワローズ。
初戦の29日は、デュアリス乗りの猛虎ファン、
ニャ七さんとご一緒。
ニャ七さんとは昨夏のARJさん主催の
京セラドーム大阪以来の観戦。
デュアリス乗りのお友達と甲子園での観戦は、
takpartyさんとご子息クン以来です。

かなり早めに到着したこともあり、
お目当てのコノお方と記念撮影。
カーネルサンダース様とニャ七さん


カーネルサンダース様とosakan1

甲子園で飲むコレは格別です。


そして甲子園でのもう一つのお目当て
焼き鳥とイカ下足


試合開始前には既に出来上がってました。


今回の座席はある意味プレミアムなグリーンシート下段!
いつものライト外野やアルプスとは比べ物にならないほど
ユッタリ仕様の座席です。
そしていつもとは真逆のビューポイント
甲子園で一番盛り上がるライト外野とは違う物の
試合開始前から出来上がっていたこともあり、
盛り上がりました!

今年はじめにブログアップした
Wiz Khalifaのブラック アンド イエロー



この曲、ピッチャーが打席に入るときの曲として
採用されてました。


試合は連敗ストップ!
勢いそのままに、
お友達が開催していた飲み会へ直行!!
酔いが回っていたこともあり、
その後のことは全く覚えていません。

「カラオケに行きたい」と仰る方がいらしたので、
その途中でラーメンを。
ちょうどその時に、ARJさんと奥様から祝電。
奥様もかな〜りゴキゲンでした。
何やかんやと時間が過ぎ、帰宅は午前3時30分!
 

そして酔いが醒めないまま
30日には別のお友達とデーゲーム
今日は阪神ファンにとってのプレミア席
ライト外野指定席です。
   
到着次第バックスクリーン下のココナッツガーデンで

パワーブラゼル丼とドライ!


 
今日も試合前から追いドライで
かなりのハイテンション

以下ハイビジョン動画でお楽しみください。

甲子園名物ラッキー7のジェット風船



7回裏の攻撃中のチャンスわっしょい


これが一番盛り上がります。

2日連続であと1人コール



お立ち台の城島とメッセンジャーの
ヒーロインタビュー後に勝利の六甲颪



勝ったら歌えるヒッティングマーチメドレー

ここのところヒジョーにお寒いゲームばかりでしたが
この2日間は熱くさせてもらえました。

試合後には
こちらのコノお方の店で一杯



デュアリス友達との次回観戦は、7月と8月
(それ以外のお友達とは今月も)
また楽しみましょう!

さて、明日はお誘い頂いたこともあり、
久しぶりに弄る予定です。
今回はエレクトロニクス系を3つ。
一つはイエローなもの。
パーツレビューはしないと思いますが、
機会があれば見てやってください。
Posted at 2011/05/02 22:36:57 | コメント(6) | Tigers | 日記

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation