• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

猛虎キャンプレポート2012

猛虎キャンプレポート2012






何シテル?とブログで少しは触れておりますが、

もう毎年恒例となっております
阪神タイガース スプリング キャンプ ツアーということで
先週2月17日から19日まで
ARJさん、ARJさんの奥様娘さんのハルちゃん
そしてハルちゃんのお友達のチーちゃんと
沖縄へ行ってまいりました。

osakan1だけ諸般の事情により大阪/伊丹空港から
約2時間早く那覇入り
今年も天気は悪く曇り、そして肌寒い気温。

皆さん到着後、ステーキディナーへ。
深酒しない程度にスタイリッシュなバーで乾杯。

翌朝は気合いを入れて午前8時に那覇を出発し
9時には阪神タイガースのキャンプ地である宜野座村に到着。

グラウンドでは久慈コーチが若手野手陣にノック。

今日はオリックスバッファローズとの練習試合があるため
少し早めのランチ。
3年前から気になっていたエビ養殖場のレストランでランチ。

エビ天丼定食を頂きました。

練習試合が始まるため、タクシーに分乗し球場へ。

スタンドへ向かう途中、

ブラゼルからARJさんの奥様はボールに、
osakan1イエローメッシュジャージ
サインをもらいました。

スタンドに到着すると、

おなじみのこのお方も那覇入りされてました。

登板予定のない若手ピッチャー陣が

オリックス自慢の韓国人スラッガーのイ・デホに注目

ちょうどこの打席で疑惑の判定が

その後、少し離れたところで見ていたARJさん
ボールをゲット

しばらくするとジェイソン・スタンリッッジ投手がやってきて

少しおしゃべり。スマイルしてもらいました。

縁のある岡崎捕手がレフトへ先制の3ラン

注目し将来の4番として期待の福岡出身の中谷がヒット

その後、黒瀬、上本、大和など若虎打線が爆発し、
18−1の大勝でした。(相手がオリックスなのが微妙)

試合が始まるまでは激寒でしたが、
試合が始まるとアルコールと雰囲気でだんだんアツく!

実際には2人のキュートで礼儀正しいレディが望んでいた
ちゅら海水族館へ向かうため、
4回ウラの攻撃終了後に球場を後に。

こんなことにも挑戦し、色々なもの、
イルカショーも見て満足。

この日のディナーは、
国際通りから少し入ったとこにあるローカル居酒屋で

アグー串など地元の料理を堪能。

その後は「ジェネレーションギャップ」を感じながら
カラオケ

翌朝、チェックアウト後に
那覇にある沖縄セルラースタジアム

阪神巨人のオープン戦ということもあり
チケット購入に列

ふだん阪神ファンARJさんの奥様
osakan1
にお気遣い頂いているARJさん
少しでも喜んで頂こうと思い、
入場の際には「タオル」を入場者プレゼントとして
渡されそうになり「かなり」抵抗感がありましたが
ライト外野
へ。

試合開始までは、
もちろん「ウチ」の選手のみ追ってましたよ。

伊丹までのフライト時間もあり、試合開始直前に退散。
(結果として残らんでよかった)

大阪へ帰ってまいりました。

到着時には羽田行きの787 Dream Linerが
 

ちなみに3日間に見たデュアリスは、
カッパーのデュアリス1台のみ。

今年で3回目の沖縄・猛虎キャンプツアー
毎年天候には恵まれていませんが、
今年はややこしいこともなく、和気あいあいと
そして素敵で礼儀正しいレディ2人が参加され
すんごく楽しい3日間でした。

以前からおつきあい頂いている方々には
このキャンプレポートが風物詩みたいなものとして
受けて頂いておりますが
来年もこのようにブログアップさせて頂ければと
思っております。

クルマのブログではなく
またアンチタイガースファンの方々には
ご迷惑かもしれませんが
今年もお許しくださいませ。

(photo by EZ-UK3さん)
Posted at 2012/02/24 01:11:42 | コメント(9) | Tigers | 日記
2012年02月18日 イイね!

猛虎キャンプレポート

猛虎キャンプレポート到着早過ぎた?

しかしさむすぎ…
Posted at 2012/02/18 09:13:53 | コメント(8) | Tigers | 日記
2012年02月17日 イイね!

ITM空港なう・2012年度 キャンプイン

ITM空港なう・2012年度 キャンプインただいま大阪/伊丹空港なう


 で、朝から頂いております!


 

 
球春到来ということで
 

今年もこれからキャンプイン

宜野座村アノ方々と行ってきます!
Posted at 2012/02/17 10:20:05 | コメント(6) | Tigers | 日記

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
1920212223 2425
26272829   

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 ARE GOES ON (その他 その他)
Aim, Respect and Empower
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation