• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakan1のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

球場関係者さまに感謝 拾得ありがとうございました

球場関係者さまに感謝 拾得ありがとうございました









日曜日はご案内とおり、デーゲームを観に甲子園へ行ってまいりました。

チームは交流戦前に2連敗、何とか勝ってほしいということで、
ファンクラブ イエローメッシュジャージに勝負パンツで球場入り

今季3試合目は、城島流とんこつラーメンで腹ごしらえ


先発メッセンジャーは、先制点を許すも踏ん張り
2番手のスーパールーキー榎田がメルセデス?で登場

ちょうどその時、
1回表に負傷した鳥谷にかわり2軍から上がってきて
いきなり大活躍、そして今日の試合も大活躍で
人気急上昇中の上本が声援に応え
(ISSANさん、途中 情報メールありがとうございました)


途中あぶない場面もありましたが、ゲームセット!


今季3戦3連勝




♪獣王の意気高らかに〜


♪無敵の我等ぞ 阪神タイガース

っという感じで、かなりゴキゲンでした。


試合が終わり、一服したあと、球場を後にするはずが...

サイフがないことに気づき!

完全に酔いが覚め、試合に勝ったことも吹っ飛ぶ勢いで
球場事務所、甲子園署球場内派出所へ届け出て、
クレジットカード会社数社と銀行へ電話をかけまくり

健康保険証をかなり気にしながら
何とか出てきて欲しいと祈りながら
日曜夕方から今朝まで過ごしておりました。

月曜日は野球開催がもともとないため、球場も休業だから連絡もなし
運転免許証がないとデュアリスでの通勤もできませんので
再交付に行きました。
どうやら同じ境遇の方が数名いらっしゃいました。

そして今日、出社後に健康保険証の再発行手続きをしている最中
0798から始まる電話番号から電話が

「阪神甲子園球場の〜と申します」
「〜様のおサイフを確保お預かりしております」

正直あきらめかけていたところ
球場関係者の方が拾ってくださってました。

フレックスで少し早めに退社し、阪神高速経由で一路甲子園へ、


球場事務所の方へお礼の品をお渡しし、
預かって頂いていたサイフを手に、少し球場外を散策
普段はすごい人の球場も、本日は京セラドーム大阪で
関西ダービー開催のため、人はほとんどいません。

家族のために作ったレンガや


パートナーとの記念に作ったレンガを撮影し


ショップアルプスでデイライトに貼付け予定のブツを購入
ここも試合開催日は並ばないと購入できません。


念のため、届け出をしている甲子園署にも行き
兵庫県出身の「大門団長」のポスターを発見


愛車に戻る途中、台数希少で幸せを運ぶ


「タイガースタクシー」も見れて

この2日間の辛さも軽減しました。

この場をお借りして、
サイフを拾得頂いた阪神甲子園球場の関係者の方
本当にありがとうございました。


また球場に観に行かせて頂きます。

そして、
ニャ七さん、ISSANさん、REDSTARさん、ARJさん、
柴電弐式さん、他お友達のみなさん、
お気遣い、お心遣いありがとうございました!
Posted at 2011/05/17 23:58:48 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「737 Next Generation から 737 MAX 9へ http://cvw.jp/b/166852/44750139/
何シテル?   01/10 17:00
阪神タイガースをこよなく愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

MAXWIN ヘッドアップディスプレイ HUD HUD-A001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:16:25
赤ヘルファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 22:10:49
デイズルークス B21A ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 09:44:06

愛車一覧

日産 ルークス 737 MAX 9 (日産 ルークス)
家庭需要とコロナ禍対策でダウンサイジング ある意味軽の高級車 そして しっかり歴代車 ...
その他 その他 おり ふぉーvvvv (その他 その他)
We Can Do It!
その他 その他 鼓動を鳴らせ。 虎道を進め。 (その他 その他)
鼓動を鳴らせ。 虎道を進め。
日産 デイズルークス 737 Next Generation (日産 デイズルークス)
家族のクルマとして久しぶりの軽です。 今の軽ってスゴいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation