• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

ドアロック問題解決・・・したかも

キーレスでアンロックは出来るのに、
ロックしようとすると勝手にアンロックされてしまううちのQP。
キーでロックは出来るので、さほど不便を感じてはいなかったんですが、
先日、PWレギュレーター摘出の際に、ついでにと
クラックが入っていたドアロックユニットを交換したことが功を奏して、
どうやら直ったようです。
昨晩に続いて今朝も試した所、100%全快です。(^^v

ただ、ちょっと不思議なんです。以前の症状は、
キーレスではアンロックは出来るが、ロックはされた途端にアンロックされる。
キーでロックすると、ちゃんと出来る。
助手席ドアでロックすると、アンロックする。
インナーハンドルでロックすると、運転席ドアは出来るが、助手席ドアはアンロックする。

以前調べた時は以上の症状だったので、
てっきり助手席ドアのロックユニットが誤作動していると思い、
随分前に中古パーツを仕入れてあったんです。
このパーツ、交換するには結構面倒なので今まで放置してきましたが、
前にも書いたドアが開かない事件
http://blogs.yahoo.co.jp/kips1985/15121725.html
で購入してあった運転席ドアロックユニットを


交換しただけなのに、
ドアの開閉のみならず、何故かロック問題も解決しちゃいました。

各症状から、助手席側がトラぶっていると思ってましたが、
まさか運転席側の交換で直るとは想定外でした。
ちなみにテスターで外したユニットを調べると、
確かにストックしてある右用と比べると、

4つあるドアロック関係の端子(多分ですが)で左2つ間の導通が
右では導通していないのに左では導通していると言う違いが。
電気には全然詳しくないので、訳解りませんが、
まぁ、何はともあれ、直ってよかった。
これも消耗していたキーレスの電池(CR2016×2)を交換したお陰かと。





ブログ一覧 | クアトロポルテ | 日記
Posted at 2015/03/08 11:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 17:18
伝統芸能もぐら叩きですね(涙)
コメントへの返答
2015年3月9日 18:01
まぁ、当分飽きないですね。

次から次と楽しませてくれます。(苦笑

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation