• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

Auto Welding Helmet

おまけで付いてきた子供だましの溶接面。

まぁ、それよりも手持ちで使わなければならず、
溶接初心者としては、出来ることなら両手が使えれば良いかなぁと。
で、これも前々から一緒に入手しようと思っていた
自動遮光溶接面をラ〇〇ンでポチッとして、今日届きました。

もちろんC国製ですから激安です。
安い国産品と比べても四分の一で買えます。
一応LEDライトでテストしてみましたが、間髪をいれずにブラック化します。
電源もソーラーで溶接時のスパークで充電するらしいです。

今のところは孫のオモチャと化していますが・・・(^^;
Posted at 2019/05/22 20:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2019年05月19日 イイね!

半自動溶接機MIG130

半自動溶接機MIG130パテで埋めたマフラーの穴ですが、
多分次回車検時までには直さないといけないでしょう。
とすると溶接が唯一の方法ではないかと。
随分前、クアトロポルテの前の前に乗っていたアウトビアンキA112の
エキパイの穴開きをバッテリー溶接で直した経験がありますが、
さすがにマフラーのタイコ、それも錆で空いた穴では
バッテリー溶接ではさらに穴が広がる可能性大でしょう。
で、これを機会に前々から欲しかった半自動溶接機を購入することにしました。
ラ〇〇ンなんかで調べると、国産のスズキッドあたりで約4諭吉くらい。
それならとヤ〇〇クで調べると、輸入品ですが
即決で2諭吉ちょっとであるんですね。
で色々調べてみると、オークション形式なら半額くらいで落札されているようで、
取り合えず1諭吉辺りから入札していましたが、
運良く、+千円でめでたく落札できました。
で、今日届いたわけです。いわずと知れたお隣C国製でした。
早速梱包を解いて中身を確認、

電源線とアース線、トーチ線です。

一応100V15Aくらいと言うことで、普通のコンセントが使えそうです。

電源スイッチと電圧調整(MIN/MAXに1と2)、ワイヤー送り出しスピード調整ノブが付いています。

おまけで溶接面とチッピングハンマー兼ワイヤーブラシが付いてきましたが
どう見ても子供のおもちゃにしか見えないです。
出品者が一応動作確認をしてから発送すると書いてありましたが、
確かにワイヤーは既にセットされていて先端も溶けていたので
動作に問題は無さそうですが、自分で確認してみます。
手近なコンセントを使って、適当な鉄パイプで試した所、
MIN/1で送り1ですが、以外に簡単にスパークするんですね。
思っていたよりワイヤーの送り出しが早いのは意外でしたが。
でもコレなら案外マフラーの溶接も簡単かも。。。
Posted at 2019/05/19 15:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2019年05月12日 イイね!

車検終了しましたが・・・

乗っても乗らなくても2年に一度やってくる車検。
いつもコンビニ車検で済ましているので、諸経費以外は1.5諭吉位なので

洗車すらしてもらってません。
で、今回は指摘事項が2つ。
左リアマフラーの穴開きと、ラジエーターからの水漏れ。

マフラー穴開きは車検NGなのでマフラーパテで直してありました。

ラジエーターの水漏れは、ドレンコックの付近らしく、確かに緑色になってます。
まぁ、こっちの方は今のところは微量というか滲む程度でスルーでした。

マフラーは近いうちに外してサンドブラスト&耐熱スプレー塗りをしようと
既に黒色耐熱スプレー3本とマフラーエンド内側用にとシルバーも1本購入済みでしたが
まさか穴開きとは想定外でした。
ラジエーターは微量ながら漏れていますが、
特に水温が高いとか言うことは無く、80℃前後で安定しているので
暫くは様子見ですかね。
まぁ、外して修理に出せばいいんですが、
最近はラジエーターの修理屋さんも少なくなっているらしく、
さりとて新品なんてまず入手できないでしょうし、
もしあっても、果たして諭吉何人分になるかと考えただけでも寒気がします(^^;

Posted at 2019/05/12 17:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2019年05月02日 イイね!

フロントバンパー塗装 その2

世間では10連休らしいですが、今年は今日から6日までのGWです。
幸い天候にも恵まれそうなので、
朝からマスキングして

午後からの塗装に備えます。
マスキングシートが残り少なかったので、下半分は折り込みチラシでマスキングします。

取り合えず、2本あるタッチペン用ボトルを1本スプレーガンに入れて
付属のソルベント(まぁシンナーですね)を半分ほど入れて吹き始めましたが、
なんだか白く曇るんですね。
ネットで調べてみると、どうもシンナーが蒸発する際の気化熱で
空気中の水分と反応するらしいです。
もともとUKから取り寄せたもので、もう少し気温が低い時用(冬用?)ではないかと思われ、
以前使ったウレタン用のシンナーを少し足したり、エア圧や
塗料の噴出し量を色々変えたりして見ましたが、どうにもうまくありません。
一応一通りは塗り終えたので、
残りもう1本のボトルにウレタンシンナーのみで希釈して、
かなり近めの遅めで吹いてみたところ、

何とか白ボケすることも無く塗り終えることが出来ました。

元々、タッチペン1本だけしか使うつもりは無かったんですが、
急遽2本目を使ったので、ついでにと

ハゲハゲだった運転席ドアのキーホール周りに手塗りしてあった部分も

あわせて修正しようと言うことに。
サンディングすると下地の鉄板が顔を出したので先ずはプラサフを吹いて

軽く足つけしてから

塗り終えました。

ただ、結構あせってやったので、
プラサフの時はキーシリンダ部分にマスキングしたんですが、
本塗り時にうっかり忘れてしまい、
キーシリンダ部分も塗ってしまっちゃってました。(^^;
まぁ、GW最終日の6日にフロントバンパーとあわせて
ウレタンクリアーを吹く予定にしているんで、
その時にでもカッターか何かで剥がすことにします。

ところで、このタッチペン、思ったほどメタリック感が無いので、
クリアーを吹いてもパッとしないかもしれません。
この先、ボンネットも再塗装したいので、
どこか塗料屋さんで調色しなくちゃならないですなぁ。。。
Posted at 2019/05/02 18:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52
結局今年も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 08:21:10

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation