• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月02日

エンジンの不整脈は治療を要す

走らないで短時間のエンジン始動をしたせいで不整脈になったと思っていましたが、
どうやらどこかがトラぶっているような。
昨日、プラグを外してみましたが、ものの見事に
右バンクの3気筒分がカーボンで真っ黒け。
左バンクは何ら問題なく、ごく普通の焼け具合でしたから
右バンクだけ明らかにガスが濃い状態です。
これって去年の春先から始まった絶不調の時とおんなじ症状ですので、
一時的に治っただけで、根本治療には至っていなかったということです。

さて、振り出しに戻ったわけですが、
あの時に比べると、多少症状が軽めで、
アイドリングでは不整脈がでますが、2000回転も廻すと
ごく普通に回ってくれるので、
どこかのセンサーが誤作動しているようです。

右がダメで左がOKということは、
左右一対で付いているセンサーが原因でしょう。
既に水温・吸気温・O2センサーは左右とも交換済み、
残るはクランク・カムシャフト・吸気圧(MAP)のセンサーなんですが、
いろいろネットを探っていると
MAPセンサーが怪しそうな感じです。
付いているのはマレリのPRT06/00と言うタイプで、
ランチアデルタ辺りと共通のセンサーです。

インテークチャンバーからの吸気圧で、発生電圧が変化し、
それをECUが判断して噴射量をコントロールしているらしいですが、
負圧から加給圧まで直線的に電圧が高まるわけですが、
センサー内部の不具合で、アイドリング時の電圧が高めになっているとしたら
必要以上の濃い混合気でかぶり気味になるんですかね。
アイドリング状態でC端子の電圧を測ってみればわかりますが、
このセンサー、インテークチャンバーの後にあって、
バルクヘッドとの隙間も僅か、おまけに
ダイレクトイグニッションのパワーモジュールがバルクヘッドに取り付けられているんで
そのコネクター6気筒分が邪魔をして
手が入らないどころか、目視することすら困難な場所に鎮座していているわけです。

さて、どうやればいいのやら・・・



にほんブログ村に参加しています。

[[img(http://car.blogmura.com/italysya/img/italysya80_15_lightblue_3.gif)]]
[http://car.blogmura.com/italysya/ にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ(文字をクリック)] ←ポチッとお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/02 09:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

おはようございます。
138タワー観光さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation