• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

サンドブラストキャビネット自作

昨年末から冬休みの工作としてサンドブラストキャビネットを作っていましたが、
ようやく今日完成しました。

衣裳ケースと植木鉢、袖の長いビニール手袋、

排気用のPC電源ファン、内側にはスポンジ付き、

ブラストガンは落下式です。
メディアは、取り合えず♯120のアルミナです。


で、マセラティクアトロポルテの純正ホイールボルトをサンドブラストしてみたら

僅か1分で、こうなります。

サンポールの錆取りなんて話にならないですね。



にほんブログ村に参加しています。

[[img(https://car.blogmura.com/italysya/img/italysya80_15_lightblue_3.gif)]]
[https://car.blogmura.com/italysya/ にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ(文字をクリック)] ←ポチッとお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/13 19:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 18:14
さすがサンドブラスト!いいですね!
コメントへの返答
2019年1月14日 19:48
こんばんわ。
クアトロの前に乗っていたランチアテーマの時から欲しい欲しいと思っていたんですが、中々機会が無く、ようやくって感じです。
こんなに簡単に錆が落ちるなら、もっと早くに始めていれば・・・と思う事しきりです。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation