• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

取り敢えずリペアキット

えーさて、ヒビが入ったというか、見方によっては割れている
フロントウインドウですが、

これ以上ヒビが伸びないように、リペアキットで補修してみます。

本来は外側の傷補修用で、グレーのガイドを赤いシールで張り付けて、シリンジで負圧にしたり加圧したりしながら下向きに注入すれば、ヒビに毛細管現象で浸透するらしいですが、
内側のヒビには逆になるのでレジンが入っていかないですね。
外側から押したり、ドライヤーで温めたりしましたが
どうも無理っぽいですね。
しょうがないので、レジンを塗りながらUVライトを当てつつ
付属のフィルムを張り付けて

3ヶ所あるヒビの先端をカバーしました。



因みに赤い線は、割れていると思われる箇所に

レジンを注入するために、黒セラミックを剥がすための目印なんですが
この黒セラミック、どうやら焼き付けてあるようで
カッターナイフでも剥がれないので、諦めることに。
まぁ、幸い中古のフロントウインドウを入手出来たので、
春になったら交換する為に地元の自動車ガラス店に保管してもらっています。

ブログ一覧 | クアトロポルテ | クルマ
Posted at 2023/01/27 21:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 19:12
フロントウィンドウ入手出来て
良かったですね。

春までしばらく辛抱ですね。
割れが広がりませんように!
コメントへの返答
2023年1月30日 16:49
なんとか見つかってホッとしてます。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation