• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

マグネットコイル巻き終わり

毎日一往復ずつほふく前進状態で巻いてきましたマグネットコイル。ようやく巻き終わりました。
30周×12段「多分」で丁度終了、抵抗値も3.8Ωと計算通り。
治具「らしき物」を外してもバラけないように絶縁ワニスを塗りたくってあるので、乾燥するまで放置です。
100℃で5時間あれば乾燥するんですが、ここしばらくは暖かくてファンヒーターも必要ないので自然乾燥です。

乾燥を待つ間に、スペアのコンプレッサーからマグネットクラッチを外します。前回の反省点から緩めに組んであったので

案外簡単に外せました。もちろん六角レンチとスナップリングプライヤーは必要ですけど。
外したマグネットコイルです。



黒く見える所にニクロム線のコイルが入っていますが、この絶縁ワニス、シンナーでは溶けないので彫刻刀とハンマーで掘り進んで行くと

中にニクロム線が見えてきます。

プライヤーで引っ張りあげると取れるんですが、ワニスの破片がそこら中に飛び散るので
ここから先は外仕事になりますが、取り敢えず今日はここまで。
ブログ一覧 | クアトロポルテ | クルマ
Posted at 2024/04/03 20:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブ塗装
taka302さん

ハニワにニス
のLさん

久しぶりにコルベット君のコーティン ...
Touch.さん

カルマンギア レストア開始 その6 ...
k.sugiさん

カットサービスたびたびたびたびたび ...
岡リさん

〇棒がテッカテカ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation