• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

車検に向けて その6 アイドリング不調

車検に向けて その6 アイドリング不調
去年の暮、山道を走っていた時のこと、チェックエンジンがしばらく点灯した後に消えたんですね。
まぁいつものことかと放置してましたが、山を降りて信号待ちしていた時、アイドリングが変なんですよ。ニュートラルなら普通に1000rpmでまわるのにDレンジに入れると800rpm位に下がり、そこからスタートしても明らかに被ったような症状が。
帰宅して、先ずはプラグの点検で外してみましたが、

1番と4番がちょっと湿気ってるようですが特に問題は無さそうですし、











2000rpm以上回せば普通に走れるので、プラグは無罪放免ですかね。
調べてみると、スロットルポジションセンサーがNGだとそんな症状が出るとのことで、テスターを当てると、イグニッションONで出力側に155mv出るらしいですが反応が無いんですね。
こりゃTPSが壊れたか?と国内外で探してみましたが、ランチアデルタ用のPF09はあってもPF10はなかなか見つからないんですよ。ebayにはNewが出品されてますが、¥200kだと手が出ません。
更に調査すると、オートバイのモトグッチに使っている車種があるようで、これで調べると中古ですが、インマニ含めて¥50kであるので、ためらいながらもポチッときました。

でも届いたTPSを接続しても症状は変化無し。単体で抵抗値を測ると、内部で断線してるみたいです。

かくなる上は、FBに出ていたアリエクのコピー新品(こちらは¥1.5k)を急遽取り寄せ試してもやっぱりNGなんですね。

うーん八方塞がり状態で、どうしようかと思案していてふとコネクターを見ると、何だか配線被膜が変色してるような?

悪さをしてるのはここかも?とストックしてあるコネクターのターミナルで新調すると…

しっかり出力側で電圧確認出来ました。
何のことはない、TPSは無罪だったようで¥50kは無駄金だったようです。
この後、ISCVも外して清掃しましたが、ここはちゃんとファーストアイドルが効いていたので、必要なかったかも。
更に続きます
ブログ一覧 | クアトロポルテ | クルマ
Posted at 2025/05/22 13:43:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

失火症状を体感できるか
KAZUYAさん

スカ爺の過去実績からみるスパークプ ...
Gr.Aさん

ローバーミニ プラグ点検
W113 250SLさん

交換時期 …の巻 2024年9月8日
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation