• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

燃圧調整再び

エンスト対策で、スロットルポジションセンサーの調整や アイドルスクリューでアイドリングを上げたりしましたが、 やっぱり、なんでもない時にストンとエンジンが止まります。 今日は右折で交差点の中に進入した途端に止まってしまいました。 再始動は容易なので、さほど問題無いんですが、 精神衛生上はよろしくな ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 15:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年09月14日 イイね!

914の日もあるでよ

911の日から3日後、914の日もあります。 これは911の前に乗ってたやつ。 エンジンはVWの1.6Lフラット4をポルシェが2リッターにボアアップしたもの。 CGでは「ビタミン剤を飲み過ぎたVWエンジン」と揶揄されましたが、 初の200kmOVERを経験させてくれました。(時効ですよ) 因み ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 13:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ遍歴 | クルマ
2021年09月11日 イイね!

今日は911の日

ちなみに40年前に所有してました。1975年911S
続きを読む
Posted at 2021/09/11 19:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ遍歴 | クルマ
2021年09月10日 イイね!

突然のエンスト

オルタベルトを替えてからそれほど距離を走ってなかったので、 一昨日、いつものテストコースへ出発。 信号待ちから先頭で加速していくと 急にガクッと息継ぎ、チェックエンジンとABSの警告灯が一瞬点灯しましたが その後は何事もなく順調に目的地到着。 さほど用もないのでそのままとんぼ返りしたんですが、 も ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 17:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年09月03日 イイね!

オルタベルトの交換

お盆休みのことです。 孫と近所に新しくできた某ショッピングセンターへ行った時 結構ベルト鳴きが発生してました。 確かにエンジンが冷えているときはACベルトが滑っているんですが、 数分走れば消えるはずなのに、何時まで経ってもキュルキュルと。 こりゃいよいよコンプレッサーがロック気味かなぁとACをOF ...
続きを読む
Posted at 2021/09/03 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年06月28日 イイね!

ステンシル

ボンネットインシュレータを張り替えた時に使った厚紙で ステンシルを作ってみました。 ストックしてあったファイルからプリントアウト。 大きさはこんなものかな。 スプレー糊で貼り付けたら切り出します。 何に使うかはまた後日。
続きを読む
Posted at 2021/06/28 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年06月21日 イイね!

もう一つのエアコン修理

クアトロポルテがちょっと目途ついたので、 去年からの懸案だったセルボのエアコン修理に掛かることにしました。 とは言っても、そんな大掛かりなことではなく、 エアコンガスを注入するバルブコアからの漏れなので、この交換作業です。 キャップを緩めると、シュッと音がするので漏れてることは確実です。 スズキの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 21:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2021年06月19日 イイね!

エアコンテストを兼ねて

マグネットクラッチの隙間を1.2㎜から0.6㎜にしたわけですが、 昨日、そのテストに出かけました。 市内にある山というか小高い丘のような卯辰山。標高は141m。 金沢城から見て、東南東にある山です。 子供の頃は、中腹にあった金沢ヘルスセンターやスキー場、 高校時代はバイクでのヒルクライムでなじみあ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 12:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年06月16日 イイね!

1.2から0.6へ

タイトル見ても何のことか? わかる人には判るでしょうが、判らない人には説明を。 アイドリングや低速走行では効いているけど 流れに乗って郊外を流したり、高速道路を走ると とたんに効かなくなる、QPのエアコン。 マグネットクラッチの抵抗値や、その他もろもろを調査した結果、 マグネットクラッチの滑りで ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 21:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年06月11日 イイね!

エアコン調査

アイドリングや低速走行なら効いているが 流れに乗って走り出すと、効かなくなるQPのエアコン。 どうもマグネットクラッチが滑っているのでは?と言う仮説で調査開始。 その前に理科のお勉強。(笑 マグネットクラッチは、様は電磁石。コイルに電気を流すと磁力が発生、 ACベルトで廻っているプーリーとコン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 09:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation