• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

シガーソケットを2個一に

さて、NGなシガーソケットですが、取り合えず分解してみました。 基盤側と 反対面です。 使っている部品は何がなんだか全然判りません。 まぁ。その道に詳しい人なら一目瞭然で原因究明出来るでしょうが・・・。 で、何か使えるものはないかと色々捜していて見つけました。 家内のセルボに挿したままにな ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 13:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月25日 イイね!

新しいポータブルナビ

先々週の岐阜オフ会。 いつも使っていたガーミンのポータブルナビがご臨終しちゃったので 急遽ラ〇〇ンで購入した7インチナビ。 早速取り付けて、シガーライターに電源ソケットを差し込んでも インジケーターランプが点きません。 うーん、今までいろいろ後付機器を使っていましたが、 シガーライター電源が使え ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 12:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月23日 イイね!

内張り外して集中スイッチも

先週、右ドアのPWスイッチを配線入れ替えしましたが、 左ドアのPW集中スイッチは手付かずだったので、 今日はそっちの方を。 この状態ではハーネスが短くてコネクターを引っ張り出せない為、 内張りを外します。 それでも、三分割されている内張りを止めているアルミ板(5)が スイッチ裏のコネクターに ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 17:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月18日 イイね!

助手席PWスイッチ

入手してから8年も経っているQPですが、 最近になって気が付いたのが、助手席PWスイッチ。 PWスイッチって前に押すとガラス窓が下がり、 手前に引くと上がる・・・と言うのが普通の動きだと思うんですが。 実際、4ドアのうち運転席とリアドア左右は 各々のスイッチはもちろん、運転席の集中スイッチでも ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 15:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月17日 イイね!

岐阜オフ会 レク

2日目のレクは、ここ 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館です。 お目当ては 国内に現存する唯一の[飛燕]。 エンジンは 液冷倒立V12 スーパーチャージャー付き。 コンロッドの鏡面仕上げなんかレーシングエンジン並です。 上に吊ってあるのは零戦 こっちはレプリカだそうです。 その星型空冷エ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 09:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月13日 イイね!

岐阜オフ会

毎年この時期は長野蕎麦オフ会なんですが、 今年は宿泊先の関係で、急遽岐阜オフ会に変更されました。 で、先週土日にクアトロポルテで岐阜市まで一走り。 恒例、日曜朝のホテル前ですが、 本来なら4台集まるはずが、2台はセルモーターのトラブルで 今年は2台となりました。 往復500km、帰りの高速でチェ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 21:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月04日 イイね!

結局ベルトはこのサイズで

色々試行錯誤していたオルタネーターベルトですが、 結局、このサイズに落ち着きました。 PITWORKのAY160-VM335です。 これ以上長いとアジャスターホールからボルトが外れるし、 短いとBTターミナルカバーがターボ冷却オイルのリターンホースに当たるわけで、 まぁ、このサイズしかないと言 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 15:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月03日 イイね!

NEWバッテリーに交換

届いていた新しいバッテリーに交換しました。 外してみてはじめてわかる事ですが、 周辺やらプラス端子にけっこう粉が付着していて 果たしていつ換えたのか?ってな感じでした。 バッテリーの受け皿や周辺のボディパネルの清掃後、 新しいVARTAのバッテリーを装着、 端子も軽くサンドペーパーで汚れを落と ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 12:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2018年11月03日 イイね!

FedExからの請求書

FedExから請求書が届きました。 先日、USAから取り寄せたマセラティのマスターシリンダー、 その配送業者がFedExだったので、 送料の不足でもあったのかなぁと、開封してみると 消費税と手数料でした。 消費税と地方消費税合わせて800円に 通関手数料に500円で、1300円の請求でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 08:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年10月25日 イイね!

NEWバッテリー届く

発注してあったNEWバッテリーが届きました。 過去の経験から、結局マセラティに続いて このブランドに落ち着きました。 交換はこの週末でしょうか。 にほんブログ村に参加しています。 [[img(http://car.blogmura.com/italysya/img/italysya80_1 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 08:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation