• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

ドアを開けてもルームランプが点かない症状

よく言われていることですが、マセラティクアトロポルテIVでは、 ドアを開けてもルームランプが連動で点いてくれない事例が 多々あります。 我が家のQPもご多分に漏れず、やっぱり点きません。 以前、左フロントドアのロックソレノイドを交換した時は 暫くは点いていたんですが、いつの間にか不点灯に。 このス ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 16:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月25日 イイね!

あいちトリコの戦利品

いまさらながらですが、トランクの中から探し物をしていて見つかました。 先々週のあいちトリコローレに参加した際の ガラガラ抽選会で当たったものです。 まぁ、金赤白玉のうちのハズレにあたる白玉の景品ですが。 参加費に含まれる分と200円で追加した分です。 私自身あまりオイルには詳しくなく、たまたま ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 10:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月20日 イイね!

サーブ9000用

サーブ9000用
もうひとつのブログでボッシュの品番を教えてもらいました。 0 390 721 006 です。 早速検索を掛けるとebayで引っかかりました。 どうやらモーター部分はサーブ9000用と同じもののようです。 残念ながら既に出品は終わっていて入手は出来ませんが、 そのうちどこか海外からでも輸入してみるこ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 20:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月17日 イイね!

ヒーターバルブ再装着と・・・

先週、真逆の動きをするエアコンと格闘しながら あいちトリコローレに行ってきましたが、 とてもじゃないけどまともなエアコンディショナーには程遠かったんで、 今日、またまた外して再度分解組み立てをしてみました。 エンジンを掛けてエアコンを作動させる為に 外した古いヒーターバルブを 一応、COLDとHO ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 23:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月10日 イイね!

ヒーターバルブ交換と・・・

新しいヒーターバルブに交換しました。 まずは加工から。 真ん中にあるレバーを旧バルブのレバーと入れ替えて、 右下の部分をサンディングディスクで削り落とし、 一旦仮固定して、タッピングビスの下穴を開けます。 と書けば簡単そうですが、 さすが非純正品、レバーを止めるボルトは純正が7mmなのに対して ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 16:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月07日 イイね!

ヒーターバルブ届く

某オークションで落札してあった新品のヒーターバルブが届きました。 VWアウディ用ですが、社外品です。 一応、バルブが閉じた状態で息を吹き込んでみると ちゃんと抜けていないことは確認できました。 って、新品ですから当たり前なんでしょうね。 やっぱり付いていたバルブは微妙に漏れていたのが分かります ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 18:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月04日 イイね!

ヒーターバルブ

QPのエアコンですが、ネットで探ると、 ヒーターバルブの固着というのが何件かヒットします。 確かに、昨日の走行テストでも、 ACコンプが止まるとやや温かい風が流れてきて、 どうも完全に閉じきっていない様な気がします。 そこで、ヒーターバルブを外して調べてみることに。 ヒーターバルブは助手席足元のセ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 13:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年10月03日 イイね!

QPエアコン再検証、もしかして再々検証?

先週、帰宅する娘を送りに多治見まで往復した結果、 やっぱりエアコンがNGでした。 とにかく高速道路上ではエアコンの風より 窓を開けていたほうが涼しいという 役に立たない状態でした。 で今日、噴出し口に温度計をつけて 果たして何度の風が出ているか検証してみました。 取りあえず下道を走っている限りでは ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 20:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年09月21日 イイね!

洗車と給油とリレー交換

5月に熱海往復して以来ほったらかしだったので、 久々に洗車した後、近所のGSで給油、 やっぱり帰りにウインカーが点いたり点かなかったりしていたんで、 結局、リレーを交換することに。 ピンボケですが。 微妙に横幅が大きく、端子の長さも僅かに長いようでしたが、 なんとか治まって作業終了。 もうなれた ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 15:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年09月15日 イイね!

ウインカーリレー届く

日曜日に発注したウインカーリレーが届きました。 てっきり宅急便で届くと思っていたんですが、 何のことは無い、普通に定形外郵便で 仕事から帰ってきたらポストから突っ込んで有りました。 まぁ、送料無料でしたから、さもありなんかと。 リレー自体は1K円弱で入手できました。 端子が曲がって見えるのは気の ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation