• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

愛車遍歴

先日のミラフィオーリでみん友さんから聞かれたので、 愛車紹介を編集しました。 一応、輸入車に絞ってありますが、 普通車免許を取って42年、国産車も含めると両手足では足りないです。 こうしてみると、いわゆる大衆車がほとんどで、おまけに 新車で買ったのはプジョー205だけ。 あとは全て中古車で、トー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 11:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

今頃夏タイヤに交換

最近、暖かくなったかと思えば、急に寒くなったりで、 夏タイヤへの交換を躊躇してましたが、 さすがにもう降らないだろうと言うことで、 今朝からいそいそと交換作業でした。 まぁ、作業的にはそんなに難しいものではなく、 まぁ、しいて言えば、以前作ったガイドボルトを使うことと、 最後にトルクレンチで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 12:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2015年04月11日 イイね!

BLUE ATAMINO

雨のミラフィオーリの次は、このイベントに行きます。 晴れるといいなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2015/04/11 07:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年04月09日 イイね!

雨のミラフィオーリ

今週の日曜日、ミラフィオーリに行ってきました。 金沢を出た時からズーッと雨、会場も雨、帰りも雨。 久し振りの雨天走行でした。 そんなこんなで、写真少ないです。 ところで、会場へ向かう途中、こうなりました。 ちなみに一宮JCT付近の高速道路上ですので、 決してスピード違反をしている ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 18:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年04月04日 イイね!

QPバッテリーその後

日曜日に充電したQPのバッテリーですが、 月曜から今日土曜日まで電圧を測ってみました。 充電直後は12.43Vでしたが、翌月曜日には11V台に低下、 その後はほぼ11V台後半を維持しています。 この間、エンジン始動もしていませんし、 時計やオーディオのバックアップだけでしょうから、 意外と低下し ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 12:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年03月29日 イイね!

バッテリー要交換?

ここに来て、バッテリーがヤバイようです。 昨日の朝に測ったバッテリー電圧が10.62V、 すぐに充電器にかけ、 夕方4時まで約6時間充電して、12.43V。 24時間経過して、11.83Vまで低下。 その間、せいぜい時計くらいしか電気食いは無いはずですから、 1週間放置すると、またまた10V台ま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 16:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年03月23日 イイね!

QPパワーウインドウ完治

暫く放置していたPWレギュレーターですが、 すっかり春めいてきたので、組み込むことに。 外した時と同様、知恵の輪状態で組み込むわけですが、 作業に熱中するんで、写真はありません。 以下手順です。 インナーパネルの下部にある開放部から、まずは左側レールを差し込みます。 上になるほうをまず入れてか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 19:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2015年03月21日 イイね!

一週遅れの北陸新幹線

金沢駅に用事があったので、ものはついでと 入場券を買って、ホームで撮って来ました。 なんとなく爬虫類的に見えるのは、気のせい? ついでにこんなのも。
続きを読む
Posted at 2015/03/21 17:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

カウントダウン?

東名高速小牧JCT付近。
続きを読む
Posted at 2015/03/14 20:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2015年03月08日 イイね!

ドアロック問題解決・・・したかも

キーレスでアンロックは出来るのに、 ロックしようとすると勝手にアンロックされてしまううちのQP。 キーでロックは出来るので、さほど不便を感じてはいなかったんですが、 先日、PWレギュレーター摘出の際に、ついでにと クラックが入っていたドアロックユニットを交換したことが功を奏して、 どうやら直ったよ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 11:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation