• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

今日は氷室の日

今日7月1日は氷室の日。 金沢人はこの日に3色の氷室饅頭を食するんですよ🤗 何故かイタリアントリコロールカラーですなぁ🤔
続きを読む
Posted at 2024/07/01 14:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 旅行/地域
2024年04月13日 イイね!

桜咲き誇り

用水路を流れる桜の花びら。 どこから流れてくるのか遡ってみると、 近所にあるチカモリ遺跡公園の桜でした。 公園内にも花びらが散ってますね。
続きを読む
Posted at 2024/04/13 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年10月26日 イイね!

椎茸収穫

傘が開いたのが幾つかあったので、収穫します。 傘が重なってるところを集中して採ったので30個程の収穫に。 シンプルに醤油とマヨネーズ、七味唐辛子で3分ほどオーブン焼き。 残り半分は干し椎茸にすることに。 もう少し採れそうですが、明日の分に残しておきますか。
続きを読む
Posted at 2023/10/26 18:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年10月25日 イイね!

椎茸栽培キット

娘が知り合いからもらってきた椎茸栽培キット。 自分で世話するのが面倒臭いので押し付けられました。 おがくずを固めた円柱に椎茸菌を植え込んでビニール袋にピッチリ包んだ状態で箱に入ってました。 説明書によると、ビニールを剥がしてサッと水洗い、付属の大きめのビニール袋に入れて直射日光が当たらない18 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 16:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年08月31日 イイね!

ドローンの登録

3年前に購入した3代目のドローン。 以前の航空法では200g以下の機体はオモチャ扱いだったので、 特に届け出とかも必要なかったのですが、 色々事故や事件が多発したらしく、 2021年12月に航空法が改正されて、100g以上のドローンやラジコン飛行機などは 国土交通省航空局に登録する義務ができまし ...
続きを読む
Posted at 2023/08/31 20:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2023年04月29日 イイね!

チェーンソー修理と

知り合いから預かっていたチェーンソー。 エンジンが掛からないとのことで 長い間放置状態だったのを、直す条件で引き取ってきたのが一年前。 庭に生えてる南天の木をちょっと間引きするために修理することに。 プルスターターを引いても反応がないので プラグを見たついでに生ガスを入れると 初爆があるんですね ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 16:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | その他
2021年12月05日 イイね!

原付の燃費

5年前に亡くなった実兄から譲り受けていた原付バイクですが、 その時点では10年程放置子状態でした。 訳あって、再使用する事になったのが今年の夏。 取り敢えず、15年物の熟成されたガソリンは捨てて キャブレター清掃とオイル補充で、 難なくエンジンが掛かったのは、さすがMade in JAPAN! ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 10:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2020年09月17日 イイね!

Potensic T25

初期不良かと思っていたNEWドローンですが、 結局、問題無いことが分かりました。その顛末。 このドローン、飛ばす前に色々設定が必要です。 一応ステップ1~7まであって、 1 機体の電源を入れる 2 コントローラーの電源を入れて、機体とコントローラーの同期(左スティックを前後に動かす) 3 G ...
続きを読む
Posted at 2020/09/17 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 趣味
2020年09月11日 イイね!

3代目のドローン

最初に買ったドローン。2017年の7月でした。 ペラが折りたたみ式、コントロールはスマホでするタイプでした。 これが難しい。画面をスワイプしても反応が今一、 結局スマホ自体を傾けることでコントロールすることになったわけですが、 なぜか2019年の3月頃、スマホに入れてあったコントロールアプリが ...
続きを読む
Posted at 2020/09/11 17:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 趣味
2020年06月20日 イイね!

10万円の使い道その2

象印の炊飯器に続いて 掃除機が到着。 水濡れ防止のラップグルグル巻きで届きました。 一応品番には間違いなく 商品自体も注文した通りの物でしたが、 最後にケチが付きました。 取説読んでいても、何かイラストが違うような? 何のことはない、商品と取説の型番が違います。 注文先のショップは、 メ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 19:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 暮らし/家族

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation