• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

シガーソケットを2個一に

さて、NGなシガーソケットですが、取り合えず分解してみました。

基盤側と

反対面です。

使っている部品は何がなんだか全然判りません。
まぁ。その道に詳しい人なら一目瞭然で原因究明出来るでしょうが・・・。

で、何か使えるものはないかと色々捜していて見つけました。
家内のセルボに挿したままになっているガラケー用の充電器。
家内も最近スマホに替えた所で、もう使わないわけで、
これを使って2個一にすることにしました。
因みに上がNG品、下がガラケー用の充電器ソケットです。

随分中身が違って見えますが、少なくとも上と下では10年は違うでしょうから
同じ機能でもこれだけ使うパーツが少なくなるんですね。
赤線黒線を根元で切り取り、ハンダ付け。
ゴムのグロメットが丸対四角なので、大体の形にカッターで成型し、合体完了。

微妙ですが、←部分についているパープルのインジケーターも点灯、

ちゃんとナビも起動しています。
←部分もまっすぐになって、画面にかぶることもなく
ヨカッタヨカッタ(笑





にほんブログ村に参加しています。

[[img(http://car.blogmura.com/italysya/img/italysya80_15_lightblue_3.gif)]]
[http://car.blogmura.com/italysya/ にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ(文字をクリック)] ←ポチッとお願いします。
Posted at 2018/11/25 13:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2018年11月25日 イイね!

新しいポータブルナビ

先々週の岐阜オフ会。
いつも使っていたガーミンのポータブルナビがご臨終しちゃったので
急遽ラ〇〇ンで購入した7インチナビ。

早速取り付けて、シガーライターに電源ソケットを差し込んでも
インジケーターランプが点きません。
うーん、今までいろいろ後付機器を使っていましたが、
シガーライター電源が使えないのは初めてで、
もしかしてQPのシガーソケットを合わないんじゃなかろうかと
家内のセルボで試してみてもやっぱりNGなんですね。
届いたのが前日の夜、時間も余り無いと言うことで、
ダメモトで前のガーミンで使っていたソケットを使ってみることに。
端子は同じ形をしているし、ソケットのインジケーターは点いているので
祈る思いで電源ボタンを押すと

はい、電源が入りました。
ただ、端子の形状がコードに対してストレートなのに対して
ガーミンは後ろから刺すタイプで
コードに対して差し込む方向が直角なので、
画面の左下にかぶっていますねぇ。
まぁ、コード長には余裕があるんで、もうちょっと工夫が必要のような・・・。

さて、使い物にならないシガーソケット電源ですが、テスターで調べてみると、
端子両端の+-のうち、+側に導通がありません。
殻を割って中の基盤を見てみても、特にハンダ割れなどは見当たらず、
多分構造とすれば12Vもしくは24Vをナビの電圧に落としているだけでしょうから
ちょっと電気に詳しい人なら原因を探ることは出来るでしょうが、
私、電気、特に弱電はまるっきし知識が無いもので、
ここでギブアップ。
購入先に初期不良で交換してもらおうと連絡先を調べていると、
「初期不良は到着後7日以内でお願いします」の一文が・・・。
すでに2週間が経過していて、いまさらゴチャゴチャするのも面倒なので
この電源ソケットは廃棄処分です。
あっ、ユーザーレビューには付けたくないけど星ひとつで
しっかりとクレーム入れときました。(笑



にほんブログ村に参加しています。

[[img(http://car.blogmura.com/italysya/img/italysya80_15_lightblue_3.gif)]]
[http://car.blogmura.com/italysya/ にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ(文字をクリック)] ←ポチッとお願いします。
Posted at 2018/11/25 12:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
1819202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation