• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

補修塗装終了

プラサフ吹いたまま放置状態だったセルボですが、


朝から本塗装に掛かりました。
カラーベースは、以前突撃ジジィに左ドアを潰されて直してもらった際に
塗装屋さんにもらってあったタッチアップ用。

右リアバンパーとサイドステップをマスキングして塗装します。

ボカシ際にはクリアー1にシンナー4を混ぜたボカシ剤を都度塗って

都合4回ほど塗ったところで残り僅かに。

今後のタッチアップ用に残りは戻すことに。
ボカシ剤用にあらかじめ作ってあったクリアーを
更に塗っていきます。
シンナーは少なめにしたので、かなり近めの遅めで2回ほど。
新たに取り寄せたシンナーは、気を利かせてくれたのか
標準ではなくて遅乾だったので、垂れが心配でしたが、
幸いたれもなく無事(いろいろと風で飛んできて物は乗ってますが)終了です。

メタリックの色むらも気になるほどではなく

ぱっと見は良いんじゃないでしょうか?

Posted at 2020/06/07 17:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
78910111213
14151617 18 19 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation