• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

燃圧調整

昨日、アイドリング調整した後、燃圧を調整しようと思いましたが、
いかんせん、エンジンルームが熱すぎて、とても触る気になれず、
一晩放置して、今日改めて燃圧テスターを接続、

プレッシャーレギュレーターの頭にある調整ボルトを廻して

エンジン始動時に3barになるように調整。

これで少しは燃費改善が出来ますかねぇ?
何しろ、高速オンリーで7km台ですから(涙

Posted at 2014/08/15 19:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2014年08月14日 イイね!

マセQPのアイドリングは・・・

サージタンク内やスロットルバルブ、ISCV内部をクリーニングしたお陰で
ちょっぴりアイドリングが上がっていたクアトロポルテですが、
適当にアジャストボルトを締めこんだだけで確認していませんでしたから、
非接触デジタルタコメーターで、改めて調整することに。
クランクプーリーに反射シールを貼り付け(ナナメっているのはご愛嬌で)

エンジンスタート。冷間時はファーストアイドルが効いていて、1100rpm位ですが、

近所を一回りして、電動ファンがフル回転する頃には、960rpmで安定しています。

その電動ファンが止まれば、電気的負荷が減るのか980rpmまで上がるようです。

マニュアルによると、960~1000rpmとのことですので、
適当に絞ったのが、偶然にもドンピシャだったようで、
車載のタコメーターでも針1本分1000rpmより下回っているので、
ほぼ一致していて、どちらも狂っていないと思われます。

怪しい中華製のアウトレット品(?)ですが、信用できそうです。
これで2980ですから、安い買い物でした。(^^v
Posted at 2014/08/14 17:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2014年08月03日 イイね!

非接触デジタルタコメーターDT2234B

燃圧テスターに続いて、またまたポチってしまったテスターです。

アイドリング調整の際、いちいちタコメーターを見に行かなくてもいいように購入した
非接触式のデジタルタコメーターです。

「回転計 DT-2234B は、非接触のデジタルタコメーター回転計で、5〜99,999 rpmの幅広いレンジをカバーします。分解能は0.1 rpm(5〜999 rpm)で回転数を大型LCD画面にデジタル表示します。DT-2234Bにはマイクロコンピュータ-LSI回路とクリスタルクオーツをベースとした時計機能を組み込んでおり、高精度で瞬時の回転数測定に対応します。
回転数の最大・最小値・最終値のメモリー機能付です。
用途:モーター、発電機、シャフト、ギア、ファン等の回転数の測定」
とのことです。

正式には単3電池4本が電源らしいですが、
怪しい中華製、それもアウトレットっぽいものですから
単4電池3本使用になっていました。相変わらずですね(苦笑
使い方は付属の銀テープを小さく切って貼り付け、

そのテープに赤いレーザー光を当てると
表示されると言うものです。

扇風機でテストしてみましたが、
風力:弱

風力:中

風力:強

で数値が変わるので、壊れてはいないようです。
扇風機の回転数でググって見ると、大体
弱:550~ 600 rpm
中:850~ 900 rpm
強:1,200~1,250 rpm
位らしいので、表示データも大きく違っているようなことは無さそうです。 

http://youtu.be/JdH86c2YIIk

これで、マセのアイドリング調整と燃圧調整が出来ます。
Posted at 2014/08/03 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation