• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月27日

全塗装への道2「初の塗装作業、エンジンルーム」

全塗装への道2「初の塗装作業、エンジンルーム」 本日より、



初の試みである、




塗装作業を、





開始する。





いざ!





尋常に!





勝負!!!!ヽ(`Д´)ノ



てなわけで、初めての塗装作業をやろうと思っているのですが、その前に・・・。




穴埋めするのを忘れてました。(´∀`*)



埋めるのは・・・。



クラッチマスターの穴。

薄版を切って貼って


四方を溶接


周囲を溶接


削って


完成!


裏からも。

あとは塗装すればオッケーでしょ。

では!

やっとこさ、

塗装作業に!

( ̄^ ̄)ゞ

まずは養生。


その後塗装面のサンディングと清掃。

脱脂にはこちらを使います。

専用の溶剤。

塗料は

シッケンズのウォッシュプライマー。

こちらは前回も説明しましたが、塗装の密着力を上げるための防錆塗料です。

りん酸を使用していて、非常に有毒です。
一緒にシッケンズのリデゥーサーを混ぜて使います。

では初の塗装作業・・・・。

(o・・o)/

ジャン!






ジャン!





ジャーン!


いきなり塗装が終了していますが、写真撮る暇ないもんで。

んで、感想は?

と言いますと、



難しい・・・。


垂れまくった。



でも早い段階で慣れてきた。


だから後半はいい感じ。(*´∀`*)


塗装後、おおよそ30分ほどで中塗りが可能になります。


なので飯食って、ビール中生×2してきました。( ´▽`)


午後の部・・・・。



飲酒塗装。



スタート!!!


午後は、先ほどのウォッシュプライマーの上にプラサフを塗装します。

ウォッシュプライマーは塗装後、規定の時間内に上塗りの塗装をしなくてはなりません。

シッケンズの場合は24時間以内です。

プラサフは、

2液タイプなので硬化剤を混ぜ合わせます。

こちらは結構厚塗りしても大丈夫です。

そしてやっぱりいきなり塗装終了・・・。









ホワイトに見えますが、実際は薄いグレー、ライトグレーという奴です。

こちらは明らかに塗りやすい。

肉持ちがよく、垂れづらい。

まあかなり薄く塗装しました。

今回の塗装作業は比較的うまく行ったと思います。

しかし実際、塗装の善し悪しは時間が経たないと分かりません。

上塗り(カラー)をやるまでにサフで修行ですね。

それにしてもシンナー吸いすぎて・・・・・。

汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2016/06/27 19:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

☀️☀️☀️
superblueさん

この記事へのコメント

2016年6月27日 20:20
キタキタキタ〜っ! v( ̄▽ ̄)v

とうとう塗装作業開始ですね〜 ♪
自分はラッカーで自家塗装しか経験がないけど、やっぱり塗装は難しいですね(゚Д゚ノ)ノ

頑張っていきましょうv( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2016年6月27日 20:42
来ましたー!(*≧∀≦*)

塗装作業着手しました。

シンナー吸いすぎて指が……、返信できない……。
(*ToT)

まだ本チャン前の下地ですが、頑張ります!
まだまだ勉強です!
((o( ̄ー ̄)o))
2016年6月27日 22:53
お疲れ様です。

遂にスタートしましたね。焦らず気長に、頑張って下さいませ。

また有機溶剤は猛毒なので、活性炭入りのマスクで自分への養生も忘れないでくださいね。\(~o~)/

ファイト位置情報わーい(嬉しい顔)位置情報です。
コメントへの返答
2016年6月27日 23:09
ありがとうございます。m(__)m

やっとここまで来た感じです。まだ先は長いですが……。
塗装完成が先か、自分がラリっちゃうのが先か……。
神のみぞ知る……。( ; ゜Д゜)
って、感じですね~♪

頑張ります。( ̄∇ ̄*)ゞ

2016年7月2日 20:08
はじめまして、お邪魔いたします。

私も最近まで野吹き(屋外塗装)しておりましたが、屋外ならともかく屋内ならば毒ガスマスク(ほっぺたのところに2箇所フィルターが付いてるヤツ)の装着を強くお勧めします。
有ると無いとじゃ全然違います。ほぼシンナー臭はしません。これから上塗り~クリアーコートされるでしょうがクリアーは強烈臭です。目も滲みます。
コメントへの返答
2016年7月3日 13:49
はじめまして♪コメントありがとうございます。
m(__)m
マスクはそれなりの高級品?を使用していますが、シンナー臭は感じています。
サフはそうでもないのですが、ウォッシュプライマーが凄まじいです。
塗装が終るとしばらく手が震えた状態です。笑笑
嫁には臭いって怒られます。
今後、酷い様なら再購入を検討します。
ご助言ありがとうございます。
またお願いいたします。

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation