• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

ナビ地図更新で考えたこと

ナビ地図更新で考えたこと 今使ってるナビは通信モジュールが付属していて毎月データ小更新と年に2回大更新があるんですが、年に1回は年度版を有料で購入しないと毎月の小更新がなされないので、今まで購入してました。

案内がメールやハガキで届いて、今回はどうしようか考えてたところ

休日の今朝、みん友さんと集って最近新しく開通した道を走りました


この先ナビでは道がありません

開通区間に入り

新しい道路って何かワクワクしますね

ナビ上の現存道路に合流

新しい道があると分かればナビ機の地図を新しくしたいところだけれど…

使わなくなっていた古いタブレットをこれからナビ機メインとして使おうと思い

オートバックスで購入

そして取り付けてみました

デカいなー(^_^;)

でもめっちゃ見やすい!!

縦にしてると振動で少しずつホルダーから下がって来てるような気が…
なので横にしてみました

ナビとして使うのにはやはり縦方向の方が良いみたい。
今度改良してみようっと

タブレットをナビして使うのは近頃王道よね。
私がタブレットを導入した理由は他にもあって、車に乗車中に(もちろん停車中ね)スマホの画面が見づらくなって来たから(^_^;)
歳ってやーねー

大きな画面でメールなどもこれで見やすくなりました(^O^)


ブログ一覧
Posted at 2017/11/18 20:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 20:21
モニターが3つもあるんですね。
私ならウキィィってなりそうです。
コメントへの返答
2017年11月18日 20:48
スッキリが良い人にとっては頭オカシイんじゃないの?と言われそうな仕様ですよね。
オンダッシュナビ機であまり視線をずらさないでナビ機を見られるようにしてるので、タブレットもなるべく高めにしたかったんです(^_^;)
でもあまりのゴチャゴチャ感に私もしばらくしたらウキイィってなるかも?笑
2017年11月18日 20:37
テスラ・モーターズの車のようです(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
未来感ハンパね(((((((((((っ・ω・)っブーン
コメントへの返答
2017年11月18日 20:50
ただ単にゴチャゴチャしてるだけって話も(^_^;)
囲まれてる感は出ますけどね。
マニュアルシフトだったら邪魔ハンパないと思います〜
2017年11月18日 21:01
アバルトだとそんなに画面があったら狭さ倍増(爆)
コメントへの返答
2017年11月18日 22:19
確かに(^O^)
2017年11月19日 7:41
ご無沙汰しています。
ナビの地図更新が止まったらゆくゆくはタブレットだよなぁと思っています。
でも、新しい道の開通ってスマホナビ側もなかなか対応してくれなくて、結局エイヤ!って飛び込むしか無いんですよね(笑)。

あ、通られた新しい道はめちゃめちゃ便利で多用してます(爆)。
コメントへの返答
2017年11月19日 11:34
ご無沙汰ですー!
あの道、私的には普段使う道ではないのですが(鎌倉市在住)
地図で見るとかなり利用価値の高い道路のようですね。
ついつい飛ばしがちな感じがするので、要注意ですよ 笑
2017年11月19日 7:42
2DINのスペースもナビですか???
コメントへの返答
2017年11月19日 11:37
2DINはオーディオ専用機です。
古いiPhone4繋いで音楽聴いてます。
たまにDVD観たりも。
オンダッシュナビ機はテレビが観れるので渋滞などのヒマ潰しに効果大です
(^O^)
2017年11月19日 20:35
タブレットでカーナビ、私もしてますが...
うちのホルダーは、エアコン前なので使い勝手が悪いです👎
コメントへの返答
2017年11月19日 21:40
昨日ご一緒してもらった時に購入したタブレットホルダー、かなり手前にせり出す格好で圧迫感が少しあるんですけど、その代わり手が届きやすくて操作性が良いです。
じつは別のホルダーも先にネットで買ってたんですけど、こっちを当分使ってみようかと思います。
2017年11月20日 18:34
はっきり言って、どんな高いナビよりグーグルマップのナビ機能の方が上だから、高いインダッシュナビ買った僕は…かなしいもんです。更新2万なんで、一回も更新していません(笑)
グーグルマップナビは意外にデーター使うから、持ち運びできるWi-Fiが欲しくなりそう。
コメントへの返答
2017年11月20日 22:02
私はYahoo!ナビ派。聞くところによるとGoogleは結構細い道もガンガン走らせて最短を狙う派、Yahoo!ナビは比較的大きい道路を選ぶ、とか。

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation