• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

一転、焦げ臭く

初端から教訓!

「部品付けたらすぐ試乗」

昨夕、allnine+185/55R15をコペンに履かせたところで疲れてしまって、走らずに翌朝出勤で走らせたら…

バンプでリヤがフェンダーに干渉するじゃぁないの(|||´Д`)
室内にゴムの焼ける匂いが漂ってきました💦

ただ、程度は大したことなく事なきを得ましたが、そのままでは良くないので、
ワンサイズ小さい165/55R15を急遽購入しました。

ヨコハマタイヤの新製品、ブルーアースGT。



フェンダー干渉もなくなり、安心しました🎵



ブログ一覧
Posted at 2020/07/21 09:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

トミカの日
MLpoloさん

おはようございます。
138タワー観光さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2020年7月21日 10:41
こんにちは〜

いろいろあるねー
でも思い立ってすぐ行動するあたり、
資金はたんまりあるのかな?(笑)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2020年7月21日 10:45
朝、起きて、イヤーな予感がしたんですよね。
まんまと的中。
資金はいつもカツカツなんですけど、そのままでは帰宅するのが怖いので、思いきって良いタイヤを買っちゃいました!
2020年7月21日 10:41
大丈夫かと思ったら😰
ショックの減衰変えてもだめ?もう、遅いか

折角のタイヤ、勿体ない事したね
まあ、ゴム臭を漂わせて走るのも、嫌だし、めでたし、めでたし?
コメントへの返答
2020年7月21日 10:47

あのフェンダーとの隙間だと、減衰固くしても当たるのは回避出来ないと踏みました。
ガチガチにするのも嫌だったしね。
これでひとまず落ち着きました。
ありがとうございます(^∇^)
2020年7月21日 11:45
こんにちは。
一難去ってまた一難、いろいろありますね。
マッドタイヤに交換の案は?帰りまでは
持たなかったんでしょうね。
痛い出費ですね。(^^;;
コメントへの返答
2020年7月21日 12:57
今回もまた沢山お付き合いいただきありがとうございました。
とりあえずの完成形となりました。
まだ手をいれたいところはありますから、まだまだ進化しますよ~!?
2020年7月21日 13:32
お疲れ様です。リフトアップから始まり、最終的にはローダウン&インチダウンに落ち着いた感じでしょうか。純正タイヤ165/50R16と165/55R15の外径差も+8mmなので速度誤差も車検に通るレベルだし、むしろ良いんじゃないですかねぇ。185/60R15だと外径差が+40mmになるので流石に厳しいよね💧
折角なので、フロントをもう少しローダウンしても良さそうですよ♪
コメントへの返答
2020年7月21日 15:16
フロントをもうちょっと下げるといいって、quaさんにも全く同じこと言われました(笑)
ただ、大きめのフロントリップ着けたばかりなので、暫くか当面はそのままの高さで行くと思います(^∇^)
2020年7月21日 18:27
本当だ。前上がりに見える。
水平取れていれば、アーチの造形の差ですね。

フロント下げると、せっかくのアライメントが😰
サイズ変更したけど、リアはクリアしそう?謎
コメントへの返答
2020年7月21日 19:31
フロント上がり、言われるまで全く気にしてませんでした。
やはり色んな人から見てもらうモンですね。

タイヤの外径が小さくなったことで、フェンダーへの干渉は全く無くなりました🎵
むっちり感は無くなりましたけどね。

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation