• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月08日

ダムカード収集ドライブ(房総半島編)

ダムカード収集ドライブ(房総半島編) 先月から始めた、ダムカード集めのドライブ。
関東南部に積雪した2日後、まだ凍結が怖いので気温も上がった10時に神奈川県を出発し、房総半島のダムカード貰いに行って来ました。

千葉県の道中、まだ道路に若干、雪の残っているところがあり、少し緊張を強いられました
((( ;゚Д゚)))
特にお友だちは「早く帰りたい」という始末。
なだめすかして先へ進みました。

まずは君津市にある、亀山・片倉ダム管理事務所へ。


ここは少し変わっていて、一般的には直接行って直接貰うダムカードを郵送対応してくれるのです。
とは言っても、申込は現地で用紙に名前を記入し、用意した返信用封筒を現地の専用ポストに入れると、後で自宅にダムカードを送ってくれる、というシステム。
ダムカード配布のための人件費を節約するためでしょうか。
ここの管理事務所1回の訪問で、近隣ダムの4か所のダムカードが貰えちゃうので、お得度は高い。




昼時になったので、ここにてランチ。

お友だちはダムカレー



私は夕飯にカレーを予定していたのでSPF豚丼

美味くてボリュームありました。

途中、小湊鉄道の養老渓谷駅に立ち寄って、路面のせいで緊張した平常心を取り戻すべく駅ホーム併設の足湯に浸かりました。


お湯に浸かっていると、最近小湊鉄道へやってきたキハ40系がお目見え!

駅前駐車場料金、駅入場料、しっかり払いましたよ😉

最後は市原市にある高滝ダムへ



今日回ったダムは、渓谷の高さがそれほど深くないのもあって、規模は小さいものでした。
見ごたえという点では、物足りなかったかな…

明るいうちにアクアラインを通って大黒パーキングで休憩して解散となりました。



短い時間ではありましたが、合計5枚のダムカードを獲得した格好になりました。

アクアラインが空いてると千葉県への遠征も楽だと感じました~☺️

ブログ一覧
Posted at 2022/01/08 19:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り(今日は)
らんさまさん

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

今日は土曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

走行モード SAVE
R_35さん

今日も2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

悪い癖 自虐ネタ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年1月8日 19:53
壁|-`).。oO(本日はお疲れ様でした。。あのときは本当に早く帰りたかったです。。トンネルの中のトンネルの付近は特に。離合ポイントで対向車来たときは、もうどこでもドア出して〜!ドラえも〜ん!とのび太ばりの泣き)なんだかんだで、ダムカード着々と集まってますね(ΦωΦ)フフフ…コンビニ感覚でルートに組み込みましょうムフフ
コメントへの返答
2022年1月8日 19:57
途中、危機的状況の最中に通信も途絶えた時ありましたよね、きっと叫んでるんだろうなぁと思ってました(笑)

ダムカードは神奈川県が集め終わると、いよいよ大量獲得は困難なゾーンに入ってきますな。
プランニングが益々大事になってきます。
お任せを( ̄ー ̄)
2022年1月8日 22:24
今回はうなぎ食べなかったんだね。
次回こそ!
コメントへの返答
2022年1月8日 22:30
アハハ(^。^;)
房総半島真ん中あたりでは流石にうなぎは食べないです。
…てか、毎回うなぎ食べに行ってる訳じゃないし~💦
2022年1月8日 23:31
こんばんは〜

お散歩気分でダム巡りが定例化?
どんなことでもいいからドライブの目的があると道中もワクワク楽しいよね!

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2022年1月8日 23:34
こんばんはー

そうなんですよ、ただ流すだけより格段に楽しくなります🎵目的地も多い方がさらに楽し。
まだ神奈川県も獲得してないし、山梨県や埼玉県などは春になってからですかね~

プロフィール

「キャンプ予定で貰った週末連休、雨天のため中止して日曜日はやることなくて困っテル」
何シテル?   05/25 11:17
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation