• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

大室山までドライブ

大室山までドライブ 珍しく夜明けのころ目が覚め、外を見たら天気が良さそうだったので、プチドライブへ出掛けることにしました。



目的地は伊豆半島にある伊東市の大室山にしました。
地元からもキレイな富士山が拝めたので、大室山山頂からの富士山もさぞかしキレイだろう、と。


国道134号線~西湘バイパス(一部区間工事通行止のため)国府津IC~国道1号線~国道135号線を経て


途中東海道本線唯一?の無人駅、根府川駅前と



伊東へと入り道の駅伊東マリンタウンで

トイレ休憩。

クルマもさることながらボディカラーがカッコいい!!

ところが南下するにつれてだんだん雲が多くなってきて…
大室山に着く頃には白いモノがチラリチラリと。


ん千万年前に伊豆高原から城ヶ崎海岸を形成した噴火口の跡が、大室山。
まるでプリンのような形をしている観光地で、麓から山頂までリフトで行けます。




ゆるキャン△の聖地でもあるココ、何かそれに絡んだディスプレイやらは無いか探しましたが、どうやらそれらは山頂にあるらしい。。
天気は悪いし寒いしひとりだしちょっとリフトは乗る気が起きず、期待していた桜も全然まだ開花初期といった感じなので、滞在も手短にエクスプレイに乗り込み、昼ごはんをどこで取るか探します。

すると、ネット上の「イカメンチカツ」なるものが目に入り、これを食べてみたくなりました。
何やら、熱海の網代の漁師のお袋さんがたくさん獲れたイカの処分のために新しく調理方法を考えて出来たのがルーツとか。

国道135号線沿いにある
熱海市網代の「藤哲」へ

メニュー見たら、やっぱり天ぷらも食べたくなっちゃって、天丼にイカメンチ単品を付けました~


イカメンチの感想
いわゆる「魚のつみれ」の中に細かく切ったイカが入っていてパン粉着けて揚げたものでした。イカがコリコリ食感でなかなか美味しかったです。

お腹も満たされたので、真っ直ぐ帰路に着こうと思ったら、休日の国道135号線早川を先頭にした帰り渋滞が始まってしまっていました。まだ14時なのに…

そのまま国道135号線を北上して渋滞覚悟していたら、熱海市街地まで来たところで、Googleナビ君がリルート。
箱根経由で行け、と。


けっこうな遠回りだけど、時間的にはそっちの方が早いのでしょう、従うことにして
熱海峠~箱根峠~箱根新道~国道1号線経由で小田原まで戻って、最後は西湘バイパス~国道134号線で帰って来ました。




ブログ一覧
Posted at 2022/02/23 17:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年2月23日 18:50
箱根経由なんてワイルドだね!
若い…よく1日でまわれる距離。
何キロぐらい走りましたか?
コメントへの返答
2022年2月23日 19:53
こんばんはー

今日は約200キロでした。このくらいなら明るいうちに余裕で帰って来れますね🎵
箱根は道の脇に雪がいっぱい残ってました。
夏タイヤなので、早朝や深夜は行きたくないですね。
2022年2月23日 19:33
ドライブよいですね〜
そろそろ、河津桜かな?って、思ってましたが、まだ早いかな?
コメントへの返答
2022年2月23日 19:56
こんばんはー

今年は例年より寒いので、開花が遅れてるんじゃないですかね?
もっと南の河津や南伊豆ならもう少し咲いてるようです。
2022年2月23日 19:45
ドライブお疲れ様でした!

休みが1日だと本格的ドライブをする気にはなかなかなってこない今の自分です。
年齢かなぁ?(^_^;)
コメントへの返答
2022年2月23日 20:06
こんばんはー

inakichiさんのドライブは本格的というか、内容が豊富なので、体力的にもきつそうです。
私は休みが連休でない場合が多いので、なかなか遠方に行けないのが残念です。
2022年2月23日 23:16
こんばんは~

あ、ドライブだから昨日LINEくれたのかな?
大室山ほか伊豆は未知の領域なのでいろいろ連れてってください。
あと、今朝の『スッキリ』で河津町からの中継やってましたが、河津桜が見事でしたよ。
こ週末が見ごろだって!
でも街中だからロケーションはやっぱり南伊豆の方が映えますね。

ではブロ~♪
コメントへの返答
2022年2月24日 9:08
こんにちはー

そう、コロたんさんならきっと山頂まで一緒にリフトで登ってくれると思ったからね(^ー^)

河津の街は桜の見頃ですか、南伊豆なら菜の花と一緒に見れますし長閑な雰囲気で風情ありますしね。私もそっちに一票です。

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation