• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

伊豆半島で初・洗い越し

伊豆半島で初・洗い越し 前日大雨の翌日の土曜日休み、急遽伊豆半島へ行くことになりました ((o(^∇^)o))

恒例になりつつあるジムニー仲間と伊豆半島へ向かい、
伊豆モビリティパーク近くに入口のある年川(ねんかわ)林道へお邪魔しました!

突入前の整列

この林道は年川沿いに下っていくルートで、川を何度か跨ぎます

ひとりオフローダーだったらちょっと躊躇しそうな位の水量


たまに枝や竹が進路に立ちはだかるところでは、にわかチームで撤去活動となりました


年川林道の次へ向かう途中のコンビニでブレイクついでに、近くにあった滝を見学





こちらも落ちる滝水が大量でダイナミックな姿~👀
マイナスイオンも浴びまくり、低めの気温と相まって今日は林道走行日和でした

お次は達磨山林道

ここにも洗い越し

↓は何をしているかと言いますと

これ以上前に行けない、と分かりピストンとなったところでは、4台もいると方向転換も大変で、バックで入れるスペースを枝を押さえて作ってるところなのです💦

途中で記念撮影



最後は修善寺温泉

桂川沿いの「四季紙」で

天ぷらも美味し!

日本建築の風情ある佇まい

食後にちょっぴり散歩

温泉「筥湯」大人700円

桂川も水量が多く流れる勢いもありました

「竹林の小径」

疲れてお休み?
いえいえ、寝転んで上を見ると、
竹林と空のコントラストが素晴らしいと
ガイドにあったので実践してるんです

…しかし今日は曇りでした…(;´д`)


ここでお開きとなり、
早めの帰宅後、自宅車庫の水道ホースで洗車
泥を大まかに落として、水気を取ったあとにいつものアグアミライプロフェッショナルをスプレー&マイクロファイバーで拭き取り仕上げ


今回もボディに自然から勲章をもらいました!

大雨の翌日で午前中まだ弱い雨が残ったこともあり、バイクや自転車が走っておらず、林道もマイペースで走れて良かった

何より、「蛭(ヒル)」が居なくてホント、良かった…
ブログ一覧
Posted at 2024/06/29 21:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆半島南部剣道ツーリング
Wどうでしょうさん

林道キャンプに行ってきました👍
NABEさん

静岡往路2024年45回目(マーク ...
ゆずやまももすけさん

4日は完全に失敗
AuO2さん

熱海伊豆山旅行
H390さん

御宿【ボディボード】守屋 勝浦(H ...
misonozさん

この記事へのコメント

2024年6月29日 23:18
先程はお疲れ様でした。
今回もいろいろとお世話になりありがとうございました😊 
すっかり ゆ〜霊部員となりつつありますが、
毎回まるで自分がジムニーオーナーかのような
錯覚を覚えております。
いつか泥んこ遊びチームの一員に加えて頂けるよう頑張ってかみさんを説得したいと思います。
それまでは道中よろしくお願い申し上げます。

それにしても、あの行き止まりの狭い場所での
四台のUターン騒動は大変でしたね。
枝を押さえるので苦労して筋肉痛間違い無しです。
ヒルが居なく本当に良かったです。

内容が凝縮された素晴らしいblog
ありがとうございました😊
また次回もよろしくお願い申し上げます。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年6月30日 6:07
ひとりナビ参加(?)がいらっしゃると、またエッセンスが加わって楽しいもんです♪

泥んこ遊びっていうのが何とも良いなァと感心しました
大の大人が童心に返って遊べるなんてなかなか無いですもんね!
またの参加をお待ちしております(^ー^)
2024年6月30日 12:27
すごい!ジムニーならではですね。
でも、あまり無理なさらずに。
僕の友人の林道、酷道、険道、死道マニアは谷に転落しそうになりましたから。
YouTube みると、行きたくなる気持ちはわかります(笑)
コメントへの返答
2024年7月8日 22:14
返信遅くなりスミマセン!

ワクワクとスリルは紙一重、充分気をつけて今後も参ります
ご忠告感謝いたします!
2024年7月3日 20:44
こんばんは~

川渡りはかなりの水量かと思いますが、これが醍醐味ですね(^▽^)/
昔、ヤビツの雪遊びで亀の子になって、たまたま通ったジムニー軍団に助けてもらったことがありました。
走るところを選ばないというのは最高ですね!
コメントへの返答
2024年7月8日 22:18
コメント遅くなってスミマセン!

ジムニーの走破性能にはまだまだ驚かされております

ただ、慢心は禁物、と肝に命じてこれからも楽しんでいきたいと思います(^ー^)

プロフィール

「@Sinj さん 寄ってみたいと思いつつ、なかなか行けてないお店です いかがでした?」
何シテル?   04/28 22:22
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation