• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

国内の国際線

なんのこっちゃタイトルで恐縮です。

私の通勤路線、JR京葉線は、起点である「東京駅」と東京ディズニーリゾートがある「千葉県」と、を結ぶ東京湾岸沿いの路線でございます。

今や世界に名の通ったテーマパーク。
そのため世界各国の方々がお越しになります。

ある時は、車内で耳耳に入ってくる言葉全てが外国語で、あたかも擬似海外旅行をしているかのような感覚に襲われたりすることも。
自分は日本語以外分かるのが英語だけ(しかもちょっと)。
中国語や韓国語もわかると、楽しくなるのかもしれませんね!
Posted at 2006/12/18 22:56:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年11月05日 イイね!

江ノ電に乗ってまいります~

江ノ電に乗ってまいります~息子にせがまれ、これから江ノ電に乗ってまいります。
Posted at 2006/11/05 08:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年07月01日 イイね!

京王れーるランド

京王れーるランドぶらっと行ってみました。
5分間100円で、レイアウトの模型(Nゲージ)を走らせられます。

ここだけのために行くのもちょっともったいないので、多摩動物公園へ行ったついでにでも寄ってみてください。
Posted at 2006/07/03 02:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年06月21日 イイね!

JRさんいつ変えるの

JRさんいつ変えるのJR東日本の東京駅構内。
乗換える電車をわかりやすく案内してるつもりなんでしょうが、

イラスト古すぎ。

今はもう走ってない形式の電車がっ。

新幹線なんか、かなり前に引退した0系までっ!
Posted at 2006/06/21 20:51:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | 鉄道 | 日記
2006年06月15日 イイね!

緑と橙色のやつ

緑と橙色のやつ今年の3月10日に、東海道線の東京口・・・

(東京を基点とする東海道線は長ーく関西まで続いているので、東京-沼津あたりまでの範囲を東京口っていうみたいです←違ってたらどなたか教えてください)

・・・を引退した113系です。

営業運転最後の日と言うこともあって、東京駅ホームではごく普通のサラリーマンが携帯デジカメで撮影したりしてて、みんなに親しまれていたんだなぁと、ちょっぴり感傷に浸ったのを覚えています。

Posted at 2006/06/15 22:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@〒Akkoさん 同感(*-ω-)」
何シテル?   09/01 22:24
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation