• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

モータースポーツがまたひとつ区切り

F1(FORMULA ONE)はアイルトン・セナがマクラーレンホンダで活躍して来た頃から深夜のフジテレビにかじりついて見ていました。
もう20年以上前のことです。




その頃の私のファンは、ゲルハルト・ベルガー。



速さはあるけれどチャンピオンには届かない。
最速マシンに乗っていながらいつもセナの陰に隠れチャンピオンには手が届きませんでした。
でもファンを魅了させるキャラクターの持ち主で、チャンピオンにはなれないあと一歩といった面のある彼が好きでした。

そして現代のニコ・ロズベルグ。




現代F1時代。
彼もまた最速マシンであるメルセデスAMGに乗っていながらチャンピオンにはなれないでいました。
チームメイトであるルイス・ハミルトンの後塵を2年連続拝していました。
チャンピオンまでもう少しのキャラクター。
そんな彼が昔好きだったゲルハルト・ベルガーと重なってみえることがあり、最近のF1では彼のファンでした。

ところが今年、彼は念願の年間チャンピオンを掴み取りました!



ついに壁をぶち破ったのです。
やった!これから一皮むけて来年以降の活躍が楽しみだなぁ、と思っていた矢先、突然引退発表のニュースが。

彼曰く、これまでの人生、F1チャンピオンになることだけを目標に様々なことを犠牲にしてきた、と。チャンピオンになったことで目標は達成したので、これまで出来なかったことをするためにレースから離れる、と。

カッコ良すぎ。未練ゼロ。

しかし来年以降のF1に対する私の興味が薄れることは間違いなく、彼の居なくなった後は何を楽しみにF1を見るか。




次は同じモータースポーツでも、WRC(World Rally Championship)

今季限りでフォルクスワーゲン撤退


撤退により、自分の愛車と同じPOLOがワークスとしては見納めとなっていまい、来年以降WRCに興味を保てるか…わかりません。

ニコ・ロズベルグのF1引退と
フォルクスワーゲンのWRC撤退

この2つは自分にとって今年のモータースポーツ2大ニュースとなりました。
そして来年はどうなるのでしょうか?
Posted at 2016/12/04 21:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Formula 1 | 日記

プロフィール

「@ダボダボさん ミョウガ、旨いですよね~」
何シテル?   07/02 19:30
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation