• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2020年11月04日 イイね!

冬に聞きたい邦楽をご紹介(古め)

1980年代の洋楽バカなσ(*´∀`*)ですが、
少しだけ邦楽もたまに聴くことがあります。

今回は私の好きな冬に聞きたい邦楽をご紹介したいと思います

桑田佳祐「白い恋人達」MVに出てくるタレントにも注目


B'z「いつかのメリークリスマス」自分の若い頃から未だ現役な彼らは凄いですね


MOON CHILD「Hallelujah in the snow」知る人ぞ知るMOON CHILD。彼らも良い曲作ってます


山下達郎「クリスマスイブ」定番の一曲。新幹線100系が懐かしい


中島美嘉「雪の華」MV観てるとホントに寒く感じてきます


GLAY「Winter,again」一時期彼らに熱を上げていて函館のライブハウスまで行ったのが懐かしい


レミオロメン「粉雪」彼らの曲はコレ以外よく知らないけれど


槇原敬之「北風~君にとどきますように」MV観るより聴くだけのほうが…(^o^;)


Posted at 2020/11/30 15:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

逗子にもたまに立ち寄ってみた

逗子にもたまに立ち寄ってみた神奈川県湘南地区の海岸線を通る国道134号線の逗子~江ノ島付近まで、
昭和の50年代辺りまで有料道路だったことを知らない人も増えてきたのではないでしょうか。

逗子の料金所

現在の七里ヶ浜駐車場は、元々は料金所の名残ですし、
逗子の駐車場も同じく無料化料金所閉鎖の後に出来たものです。

今、逗子の駐車場は敷地横の崖崩れ復旧工事のため閉鎖されていますが、


敷地内の食事処の専用駐車場として一部が無料開放されております。



自宅から程近いのと、普段は有料駐車場のため、立ち寄ることはありませんが、天気が良く海を見ながら軽く食事をしたくなって、ひとり行ってみました。

食事処は2軒あり、そのうち奥側に位置する「808Cafe10R」という八百屋さん直営(?)のカフェへ(やおやかふぇてんあーる、と読むらしい)




バイクには疎いので、全く分かりませんが、
ライダー向けのショップのようです。



海も真横に綺麗に見えます。



まったりとした時間が過ぎていくなぁ…


ややお高いボロネーゼスパゲッティとホットコーヒーをいただきながら


優雅な時間は過ぎていくのでした…
Posted at 2020/11/04 14:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ダボダボさん ミョウガ、旨いですよね~」
何シテル?   07/02 19:30
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation