• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

深夜1時

深夜1時。

蝉が鳴いてます

夏ですね~

って、いうんじゃなくて、何か不気味です。。。

地震でも来ないといいけど・・・
Posted at 2007/07/27 00:57:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世の中の・・・ | 日記
2007年07月26日 イイね!

マフラーに焼き入れ

この前の週末に、マフラーを交換しましたが、
昨日、会社でクルマに詳しい同僚が

「ジョウロかなんかでマフラーの後ろから水を入れて、その水を飛ばすんですよ。そうすると、いい音するようになりますよー」

だって……

ホントなんすか
(;¬_¬)
Posted at 2007/07/26 10:26:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月21日 イイね!

マフラー換装いたしました!

マフラー換装いたしました!ブログアップが滞っておりました。。

マイカードライブに、マフラーサウンドが足りないと気づいてから、ブログでも皆様にご協力いただいてきましたが、

取り付けました!

FUJITSUBO WAGOLIS(パーツレビューはこちら)

みんカラ友達が装着しているTRUSTビートマックスTiを拝見したうえで、自分にはちょっと音が大きいかなぁ、でもチタンテールも魅力だし、それほど大きい音じゃないし、思い切って逝こうかなぁ・・・と迷いました。
無難で面白みに欠けるなぁと自分でも思いましたが、考え抜いた結果です。

タイコが高い位置にあって車止めにヒットしない安全策をとり、またアイドリング時の音がほとんど純正並みというワゴリスにしました♪( ̄▽ ̄)♪

そして早速、翌日300kmの高速あり、山道ありの試走に行って来ました。

装着直後はほとんどというくらい音を感じませんでしたが、徐々に馴染んできたのでしょうか、山を駆け上がるときに2速と3速で回転数を高めに維持すると、

キモチイイ~♪

マフラーに関してコメントをいただいたみなさん、この場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございました アリ\(*^▽^*)/ガトゥ

Posted at 2007/07/23 15:35:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

ブツ入荷

今日仕事中、携帯電話が鳴りました。

例のモノが入荷したとの連絡でした。

早いなぁ

今度の土曜日夕方、ピット作業の予約をしました。

いよいよダワうれしい顔
Posted at 2007/07/18 19:18:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月17日 イイね!

悪天候時は鉄道模型日和

悪天候時は鉄道模型日和7月15日は台風が関東に接近する天気予報だったので、朝から鉄道模型を息子とやろう、ってことになり、
組み立て式のモジュールレイアウトを引っ張り出してきました。

レイアウト製作に終わりなし、とはよく言われますが、本当にそのとおりで、
いつになったら完成になるのかは、自分でも見当がつきません。

あーでもない、こーでもないと考えるのもまた楽しいんですけどね。

レイアウトの全容をお見せすると、ボロが出るので出し惜しみ。
ポン置き島式ホームにたたずむ、新旧京浜東北線です(゜▽゜*)
Posted at 2007/07/17 23:14:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation