• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

十国峠〜COX〜maniacsの巻

十国峠〜COX〜maniacsの巻またもや今日も早起き。

そしてお決まりの箱根。

しかし今日は十国峠で何かあると聞いたので足を伸ばして十国峠レストハウス駐車場へ…

…ってまだ閉まってるじゃん。(~_~;)

待つこと暫し。

いつもの仲間が集まった!

シルバーのしのさんとちーさんと、クロスポロのOMAさん。

どうやら神奈川テレビの某クルマ番組の公開録画があると。

11時30分から開始なのにまだ9時(^_^;)

そんなで時間を潰していると、広い駐車場に凄いクルマが押し寄せ、付近は大渋滞( ̄◇ ̄;)
週末の十国峠レストハウスって、こんなに混むの??
それとも番組収録のせい?

駐車場の一角にセッティングされたMINIの周りに凄い人だかり。今回の収録はMINIがテーマとのこと。
圧倒されて駐車場を後に。

まだ正午前後だったので、秦野にあるCOXに初めて行ってみた。そしたら日曜日は休み。(ーー;)

めげずに今度は横浜市港北にあるmaniacsへ。
ここは1階がピット、2階はショップになっていて、オシャレな雰囲気。
通販で扱っている商品が陳列されているので、実際に見て触れることが出来ます。店員さんも好感度高くてまた来たいと思わせる店です。
今度は何か買いますね。(今日は冷やかし(^_^;))

かくしてまたもや遊び過ぎの週末でした〜
Posted at 2012/08/26 19:12:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

早起きは気持ちエエなぁの巻

おはようございます^^

最近は3時前後に目が覚めてしまい、
再び寝床に入って二度寝することが多くなっていますが、
これが休日だとアラ不思議、二度寝しようと思いません。

そう、早朝に起きて天気が良さそうなら

いざ箱根へ。







今日も富士山を拝むことができました。

まだターンパイクのゲートが開いていなかったので、

帰りは椿ラインを下って湯河原経由、R135号線、西湘バイパスで帰ってきました。

渋滞知らずのドライブでした

7時前には帰宅してました(^^;△
Posted at 2012/08/25 07:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

ようやく見られましたの巻

盆休みが終わったといっても、
1日出勤しただけで、また土日が休みだと、
まだ連休が続いている余韻があります。

早朝、目が覚めて西の方を見ると、
富士山が見えました。

いざ、箱根。

そして、久々の・・・














ヤッターーーーーー(≧▽≦)


夏の富士山が芦ノ湖と一緒に見えました!
ここのところ霧にたたられていたので、
喜びもひとしお。
いやぁ、富士山を見るだけで幸せを感じるのは、
日本人だからでしょうか?

富士山を見た大観山では、おとといの夕方から
オフ会三昧のお友達と合流、



途中、鎧塚シェフ(川島なおみさんの旦那サン)が経営するお店に立ち寄り、
(駐車場に入っただけだけどね)


その後、風祭のお友達とも合流し、昼食を食べて解散となりました。
Posted at 2012/08/19 15:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

盆休み最終日は・・・の巻

長いようで短かった夏季休暇も今日で終わり・・・

またいつもの毎日が始まるかと思うと、

箱根のように目の前に霧が立ち込めてきます。

今日はさすがに朝箱はやめて、

家の片づけをしておりました。

一通り終わった後、近くのホームセンターの駐車場で、

お友達からいただいたカッティングシート青のエンブレム貼りにTRY!

出来栄えは、やや遠目からならば細かいところは気づかない・・・でしょう!

しかしまたそのうちやり直そうかね(TεT)

・・・エンブレムの色目、何か違和感を感じる・・・
Posted at 2012/08/16 17:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

お盆休みオフ会その4の巻

8月15日、盆休み6日目。

早朝4時起床、今日こそ富士山を拝むぞ!と
お友達のしのさんとちーさんと登った大観山は・・・


またしても霧の中・・・

気を取り直して、本日集合場所に集ったのは、6台。


軽作業を済ませ、5台(1台離脱)が向かった先は
富士スピードウェイ。

本日は体験走行のできる日だったので、皆さんは走行へ。
私はこの時ぞとばかりにカメラ撮影の練習をすることにしました。

先にスポーツ走行会をやっているクルマをひたすら撮影。
ろくにやったことのない流し撮りをやってしまえ!と
ひたすらシャッターを押すこと200回。

かくしてまともだったのが・・・↓コレ・・・




で、体験走行するお友達を撮りましたが・・・






トリミングして大きくしてみたら、思い切りブレてました。
というかシャッタースピードが遅すぎ?

その後食事を済ませ、撮影会へ突入。
まずはメインスタンドをバックに。


場所を変えメインスタンド裏で。


下の画像を見ておや?一台色が変わっていないかい?と
思ったあなたは鋭い。


1台、東名上り渋滞を避けるために、早めに離脱した直後、
朝離脱した1台が再び合流したのでした。

以上、お盆休みオフ会その4レポでした~
Posted at 2012/08/15 19:10:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7 89 10 11
12 1314 15 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation