• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

冬支度

冬支度少し(だいぶ)早くスタッドレスに交換。
今年は住まいを一階に移したのと、
夏タイヤを鍛造ホイールにしたので、
作業が楽~♪

これで凍結した箱根路も安心(*⌒▽⌒*)

スタッドレスタイヤは初めてミシュランを採用。
乾燥路、高速道路での走行性に定評があるとのことで、ワタシの使い方にマッチしていそう。
Posted at 2013/11/18 14:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

みんカラオープンミーティングに行って来ました

今週末は素晴らしい天気に恵まれ、日曜日は山中湖で行われた、carview主催のみんカラオープンミーティングに行って参りました。

日の出直後は湖上は霧に包まれていましたが、展望台からは綺麗な富士山が望めました。


10時になるのを待って入場。
チケットは、週末の恋人、しのさんが購入してくれてたので、スムーズに入れました(^_^)v しのさんありがとぅ~



会場からも富士山を望めました。爽やかじゃのう~ 気分爽快


ステージでは色々やってましたが、目もくれず…


食い気が勝る 浜松餃子☆ 旨し


ドレコンで並んでるクルマを眺め…


いつものように青色に萌え~…






出店企業もたくさん
RAYSのホイールにまたまた萌え~…


でも予想はしてたけど欧州車は数えるほどでした…(T.T)
それでもお祭りの雰囲気は悪くなく、何よりも天気に恵まれて楽しいひとときでした!

…つぶやき
ミラーレスにEyeFiカード入れてスマホに画像飛ばすようにしたら、ブログ書くのめっちゃ楽~♪
Posted at 2013/11/17 17:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

ツヤツヤボディが失われてきたので…

納車直後にガラスコーティングしてから1年と9カ月。

青空駐車ではコーティングの効果もかなり薄れ、
いくつか市販のものでDIYしたものの思ったような結果は
得られなかったので、思い切ってプロに相談に行きました。

初めて行ったその店は、応対がとてもよく、
どういうケアがいいのか、親切に相談に乗って
くれました。
聞くと、雨ジミがひどく、研磨をしないと元の輝きは
得られないと言われてしまい、当初考えていたよりも
手間とお金が掛かるとわかりました。

納車直後に施したコーティングでは、後のメンテナンスの
こととか、何も聞かされておらず、メンテナンス剤なども
案内がなかったので、日々適当に洗車をしてきましたが、
それでよかったんだろうか?

やはりきちんとした説明をしてくれるところで施工をすべきだと感じました。
Posted at 2013/11/15 17:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

最近のモディファイ(プチ編)

ここ最近は、細かいトコロをちょこちょこといじってます。

まずはみん友さんからの頂き物。
シフトノブの脱メッキ。


ココ、自分では外すのが怖くて出来なかったので、交換もやってもらっちゃって助かりました。
マットの黒フィルム?シート?を貼っただけ、とは言いながら毎回触れる所なので満足感高いです!

次はDIY。
一度はダイノックを貼ったけど、出来が今ひとつだったのでやり直し。
バックスキン調のシートが萌え系ブルー(なんだそりゃ)だったので思い切って青で攻めてみました。


次もまたDIY。
左足ブレーキは先日ブログネタにしましたが、
更に使いやすさを追求、フットレストを半自作しました。
発泡スチロールをベースに高さをかさ上げし、市販のフットレストを装着。

左足の移動を最小限にしてブレーキペダルにアクセス出来るようになりました。

最後はちっちゃいパーツ。バルブキャップ。
いつの間にか、元々着いていたハズのものがなくなっていたので、ついでに全輪分を新調。
馬鹿の一つ覚えのように、ブルーにしました。


…とまぁ、こんなカンジで自己マン世界ばく進中~
(^。^;)
Posted at 2013/11/12 00:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

東京モーターショー2013にPOLO R WRCが展示

東京モーターショー2013にPOLO R WRCが展示11月23日から東京ビックサイトで開催される、
東京モーターショー2013に、憧れのPOLO R WRCが展示されるようなので、是非見に行きたいと思っております!

本当はWRCで活躍したオーバーフェンダーのマシンがあるともっと楽しみなんだけど


※追記※
みん友さんからの情報により、展示されるのはまさにWRCか活躍したマシンそのものらしいです!
Posted at 2013/11/11 06:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ダボダボさん ミョウガ、旨いですよね~」
何シテル?   07/02 19:30
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 8 9
10 11 121314 1516
17 18192021 22 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation