• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

絶景&鉄分たっぷり静岡オフ

絶景&鉄分たっぷり静岡オフ毎年この時期に行っている静岡に今年も行って来ました(^^)

前日仕事を終えてから、日本平近くの日帰り温泉でのんびりし



やや霞んではいたものの富士山を拝められる日本平ホテルで




いつものどうでしょうコーヒー日本平店、開店です
っつっても湯沸かしてドリップコーヒーに注ぐだけだけどね〜(^_^;)



今回参加のメンバーは、元ウィッシュ乗りの仲間が多かったので、しばらく皆さん昔話などで盛り上がった後は


海岸線を流し


大崩海岸の崖っぷちにあるカフェ『ダダリ』に




眺め最高でした


次はどこへ〜?
と行きましたのは大井川鉄道新金谷駅


SL到着を待って記念撮影なんかし


キター(*゚▽゚*)


転車台回転も見れるなんてラッキー!
動画撮ってる途中でコンデジバッテリー切れ…( i _ i )




今度はSL列車に乗りたいねぇって大盛り上がりでした

夜は焼津に戻って来て料理の美味しい『かぜんぐ』へ




お腹イッパイになりました

今回、ツーリング中ドライバー間の連絡ツールとしてLINEのグループ通話を使ってみたんだけど、意外にあまり途切れることなく少数台数間のドライブをより楽しくするツールとしてオススメ!
通話料は無料だし、パケット量も1時間あたり18MBなので安心です

参加された皆さん、ありがとうございました〜〜♪
また会いましょう


Posted at 2017/04/30 15:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年04月24日 イイね!

警告灯修理

今日は良い天気でした。

R134からの江ノ島



路面区間の江ノ電





何が100年?



近々くたびれたリヤウイングの修理依頼



ご対面



maniacsSTADIUMにてこのパーツを取り替え


今まで一度も触れたことないけど警告灯点灯の元になってました



今度の週末は久しぶりに連休です♪
Posted at 2017/04/24 16:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

久しぶりの立石(夕方)

日の入りがだいぶ延びて、仕事上がりでもまだ明るかったので、ちょっと愛車を走らせて立石へ行って来ました。

暗くなってしまったけど
間に合いました



富士山の輪郭がハッキリしてイイ感じ



他にも撮影している方がたくさんいました




cybershotの夜景モードで撮影でした

おそまつ
Posted at 2017/04/19 19:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

5年を過ぎるとあちこちガタが

今年1月に5年を迎えた我が愛車。

マイナートラブルがちょいちょいと起きております。

①エアバッグ警告灯点灯
ポロ6Rにはよく出ると言われているようで、ディーラーへ持ち込むと部品交換となり、2諭吉は軽く飛ぶらしい(≧∇≦)。昨年暮れにも一度点灯。
今回もオイル交換ついでにmaniacsSTADIUMで消してもらって様子見。

②ドアバイザー両面テープ剥がれ
テープは経年劣化でどうしても接着力が落ちてきてしまうので仕方なし。
二箇所金具で止まっているので脱落の恐れは無いけれど、肝心の雨の時に窓を少し開けた時に雨が室内に入ってきてしまうことがあるのはいただけないので近々DIYで両面テープを貼り直そうかと。

③リヤテールライトユニット接触不良



ライト点灯時球切れ警告灯が時々点くので、またどこかのLEDが切れてんのかなーと思ったら、右側テールユニットが点いておらず。
昭和の人間の性でユニットをトントンと叩くと点灯するという 笑
コネクタの接続不良なだけを祈って近々ユニット外して調べる予定。

・・・とまぁ、走行には支障のないマイナーなトラブルなので大したことでは無いです。

国産車ってトラブルが少なく壊れにくいのが当たり前なので、やれ調子が悪いとかここが壊れたとなると、目くじらを立てがちになると思うんですが、
外車って、細かいトラブルや故障は国産車より多いけどそれを以ってしても外車ならではのテイストや出来栄えがイイので許してしまうんだよなぁと思いませんか?外車オーナーの皆さま。

大袈裟に言うと、Poloに乗ったことで人間的に大らかになれたような気がするのでした!

これくらいの不具合なんて気にしないぞー

強がり…かな?(≧∇≦)
Posted at 2017/04/12 20:56:53 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation