• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

川崎区のキングスカイフロントに行ってみた

毎月第2金曜日によく通る、海ほたるへ至る道路の途中、川崎区殿町というところには、昔いすゞ自動車の工場がありました。

20代の頃、この辺りを営業で回っていたことがあるので記憶していましたが、20年近くの年月を経るとこの辺りは、
羽田空港の多摩川対岸に立地する国際戦略拠点「キングスカイフロント」として生まれ変わろうとしておりました。


日差しが強くてコンデジの逆光モードで撮ったから画像暗くてごめんなさい


何かシャレた匂いを感じ、平日の昼間、行ってみようと出かけました。



今でこそこの場所から羽田空港までは大回りして橋を渡らないと行けませんが、2年後には連絡橋もできるそうです。

色んな企業の施設がある中に、
東急REIホテルはあります。
建物には大きく「THE WAREHOUSE」とあるのでどういう意味なのか、ヤホーで検索してみると、川崎駅近くにあるウェアハウスっていうアミューズメントビルが出て来たけど、これとは関連性はないみたい。





いつのまにか羽田空港の側にあった羽田東急ホテルが生まれ変わってココに出来たのね。

今日はもちろん宿泊もお高いランチビュッフェも味わうことはしなかったので、5階からの空港の眺望はレポート出来ませんが、1階にあったカフェでゆったりとした時間を過ごしました。


ちなみに駐車料金は

最大料金1000円

ランチピザ サラダと飲み物がついて1400円




味はなかなか。

カフェからは直接空港は見えませんが、
一歩河原に出ると










空港が間近に見えます。
スカイツリーやゲートブリッジも望めました。
夜だとキレイでしょうねー

オフ会好きな私のことですから、
ココでオフ会出来るのかどうかも考えました…

結論としては、
まだ開業間もない(まだ2ヶ月)ので客数が少ない今は可能だろうけど、近くにコレといった施設がないことや、駐車場が潤沢でない(100台は無い)ことから、車での集まりはあまりオススメ出来ないかな〜?

少人数でちょっとランチ位なら静かで落ち着いてて良いかも。

…とキングスカイフロントのレポートでした!




Posted at 2018/07/31 13:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation