• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

カラオケ嫌いな私ですが

クルマネタが無い時は音楽ネタで失礼します。

3密を回避しなくてはならない昨今、カラオケ嫌いな私にとっては追い風です。

歌唱力が低く、普段邦楽を聴かないことも追い討ちを掛け、酔った勢いでしかカラオケに行くことが無いのですが、
こんな私でも歌えるというか、好んで歌う曲が少しあります。

YouTube観て是非懐かしがってくださいませ

回りの皆さんもノリが良くなる
郷ひろみ「二億四千万の瞳」

アリス「チャンピオン」

尾崎紀世彦「また逢う日まで」
Posted at 2020/12/03 21:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月01日 イイね!

社長変わると会社も変わる

社長変わると会社も変わる鉄道ネタです。

私の地元を走る「湘南モノレール」という日本でも数少ない懸垂式モノレールは、今年開業50周年を迎え、今でこそSuicaやPASMOが使えますが、少し前までは、切符を買うしかなく、定期券購入時もクレジットカードが使えない、という利便性に劣る路線でした。

それが変わるきっかけとなったのは、社長が代わってから。


各駅のバリアフリー化や、色んなイベント企画など今時の民間鉄道会社っぽくなりました。



本題ですが、
千葉県に「いすみ鉄道」という第三セクターの鉄道路線があり、以前ここの社長さん「鳥塚亮」さんは、赤字ローカル線に新しい試みを取り入れ、いすみ鉄道を回生させた功労者でした。





その鳥塚さん、今は北陸にある「えちごトキめき鉄道線」これまた第三セクターの社長に着任してました。

じつは最近それを知る前から、最近えちごトキめき鉄道辺りが元気いいなとは感じていました。
糸魚川駅に小規模な鉄道パークを作ったり、SL導入したり。




こういう顧客目線の長けたアクティブな社長、良いですね。

コロナ禍で鉄道会社も経営が厳しいところでしょうが、
これからも期待しちゃいます🎵

早く気軽に青春18きっぷで乗り鉄出来る世の中に戻って欲しいと願って止みません。
Posted at 2020/12/01 23:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ダボダボさん ミョウガ、旨いですよね~」
何シテル?   07/02 19:30
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 345
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation