• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GILLESのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

EOS 6D発表

EOS 6D発表キャノンさんがフルサイズCMOSのカメラを発表しました。
最軽量を謳ってるけど、上位機種の5Dや、吾輩の7Dと大差なし。

最大の魅力は値段。
受付時の家電屋の値段で20万のポイント10%。
ついにフルサイズで20万を切る時代になった。

ちなみに5D系は33~35万で発売開始。
フルモデルチェンジ後の新古品で20万をやっと切る状態です。

初代Kissデジや30Dで頑張ってた頃、フルサイズが20万を切ったら買い時だと思ってた。
出だしで20万だと、落ち着いたりモデル末期だと13万くらい?
買えるかな?

そう思っていたら、レンズの罠が。。。
「アマチュア機でフルサイズは出ない」と信じて、APS用レンズをそろえてしまった。
標準2本と広角とマクロ。
望遠も200mmだと320mmの画角で使えたが、今度はそうはいかない。

ん~(悩)、本体がいくら安くなっても、レンズからそろえると大変なことになる。
そう考えると、手が出せない状態。
無念。

話/変
1年半ほど前に活動休止したEOS 30Dが眠っています。
興味のある方、いらっしゃいます?
Posted at 2012/09/18 22:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月22日 イイね!

金環日食

諸事情により、上野にて撮影してきました。

EOS7D+300mmレンズ(480mm相当の画角)では物足りず、
トリミング加工をかけてあります。

露出違いで撮影して、良さそうな物を選別。
それを加工。

ん~、そこまでするべきか・・・
Posted at 2012/05/22 22:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月16日 イイね!

日食対策2

ND100000フィルターを買ったので、撮影練習しました。
気が向いたら、フォトギャラリーを覗いてみてください。

それにしても、天気が気になる。。。
Posted at 2012/05/16 21:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月13日 イイね!

日食対策

日食対策5月21日の金環日食が、だんだん気になってきた。
流行りものに手を出すのが好きみたいで、専用メガネを買ってしまった。

ついでに気になったもの。
カメラ用のフィルター。
日食用のフィルターで、今回以外は使うアテもない。

しかも製品はΦ77(大型)しかなく、サイズアップリングなるアタッチメントが必要。
ビ○クカメラの店員と意気投合し、長話を(笑)
日食を撮るには600mm相当の画角が必要とのこと。
EOS7DはAPSセンサーだから、400mmは欲しい。
でも、手持ちの高級の200mmと、おもちゃの300mm。
200mmレンズで撮って、トリミングを勧められた。

実際に店員さんが撮った写真を見せられて、改めて実感。
そんな訳で、軽く意気込んでいます。

まだ試写していないので、そのうちせねば。。。
あとは天気だな。
日頃の行いを良くしておこう。
Posted at 2012/05/13 18:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年12月31日 イイね!

Canon EOS 7D

Canon EOS 7D狙ったわけではないのだが、たまたま大晦日にお買い物しただけ。
ついにEOSの一桁台に突入しました。

思い返せば学生時代、フィルムの一眼レフ入門機を購入。
腐るわけではないので「一生使い続けよう」と思った。

数年後、デジカメが主流になる。
便利だけど、好きになれない。
そんな時に、初代キスデジと出会う。
「一生使い続けよう」と思いつつ、サーキット通いを始めるとスペック不足を感じる。

その後、EOS30Dに移行。
「一生(ry
だけど撮影がマニアックになり始める。
特に暗所での撮影が増え、EOS30Dではスペック不足に。

暗所用にキスデジX4で、普段は30Dの2台体勢も考えた。
やっぱり1台にまとめた方が良いと思い、却下。
7Dか60Dか迷ったけど、若干スペックが上の7Dを選ぶ。

30D購入が2006年3月なので、5年弱。
デジタル家電としては、だいぶ長い期間使い続けてたっぽい。

30Dの嫁ぎ先、大募集。
Fit界では非常に実績のあるカメラです。
コンディションは良好。
オプション多々あり。
レンズなし。
相談にのります。
Posted at 2010/12/31 20:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「田宮俊作、逝く。」
何シテル?   07/22 16:00
初期型のFitに乗ってるっぽいです。 のんびりと正常進化を遂げています。 今後も突然変異は無いでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/350 宇宙戦艦ヤマト 
カテゴリ:模型
2006/12/27 22:28:51
 
タミヤ模型 
カテゴリ:模型
2006/12/27 22:27:41
 
FFC群馬組BBS 
カテゴリ:Fit
2006/12/27 22:24:39
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2023年12月納車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
若かりし頃のFitくん。 昔のネガからスキャナーで読み込んでみました。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2019年9月納車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年12月納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation